イワツバメの巣材運び。(5/2*水) 2018-05-02 | 野鳥大好き! 早春にやって来たイワツバメたち。 これまでずっと飛ぶ姿ばかりを見てきましたが、 今日は電線に10羽以上がとまって休憩していました。 河原では巣材を求めて順に降り立ちながら 泥や枯れ草を運んでいました。 丸っこくてあどけない雰囲気のイワツバメは可愛いですよね。 今日もキビタキ♂があちこちで現れましたが ♂同士で縄張り争いをする姿も見られます。 背中の黄色を丸いボールのように膨らませているのは ♀へのアピールだと思われます。 今日は久しぶりに、シナモン入りの 蒸しプリンを作ってみました。