![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/f7c140d157a99a6f77bc24c8b2a495ae.jpg)
小雨の中をお散歩。ショウブがいつもの池で
咲き始めていてきれいでした。季節は巡っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/15642c688e13123171a5f2ee99be2ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/27745c90e65fd2f0453a44fe220274b9.jpg)
いつものコース、普段はここでは確認していない
スズメの声がしたので、双眼鏡で覗くと、
それはスズメでなく、ニュウナイスズメ2羽でした。
(逆光でしかもヒマラヤスギの中!とりあえず証拠写真)
スズメの警戒音のような声でうるさく鳴いていました。
スズメに似ていますが、ほっぺに黒い紋がないので
識別しやすい種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/c8cb5d3ced8eb8dbe0b4265286a1d322.jpg)
タニウツギも雨に濡れて美しい!5月は、野鳥たちの移動の季節。
いろんな野鳥たちが動いていますが、会えるか会えないかは、
それを見つけられるかどうかだけのように感じます。