こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

パフュームのペプシCMの元歌は

2010-06-17 19:44:21 | Weblog
CMを聞いて元歌に聞き覚えがあった。最初はアニメ「うる星やつら」のOPかEDさもなくば挿入歌だと思って調べたんだがヒット無し。
YouTubewでCMのアップを見て(著作権はどうなっている?)曲名 Lovefool を調べ、そのまま検索すると、The Cardigans - Lovefool がヒットした。
聞いてみると、記憶にあるままの声とメロディー。
なぜ「うる星やつら」と勘違いしたのかは、数あるOPとEDの一曲と歌手の声が似ていたからだった。
どちらも数年ぶりに聞いて、固定観念から抜け出せない・テレビからしか情報を得ていない当時の日本人に、少しだけ気の毒に思った。
いい曲って、日本で売り上げが10万枚以下でも沢山あるんだよって。
例えば、ワイドショーの効果音からアニメで使われた曲を除くと、ベートーベンかバッハ、モーツァルトしか残らなくなるって知ってた?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ほどナイツの報告で扇風機の危険性をやっていたが

2010-06-17 18:32:10 | Weblog
叩いて動く扇風機は火を吹く可能性がある。とニュースでやっていたのだが、データの蓄積は`05年からの火災件数が出ていた。だったら06年に報道するようにしたら良かったんじゃないの。
マンガやコントで、動かなくなった家電製品を多々と動くようになる。たまに火を吹いて出演者が真っ黒になって口から煙を吐く。シーンが出てくるのだが、その時に本当に家事になる事が起こっています。とずっと前に発表するべきだった。
今になって発表するのは、事業仕分けで存続の危機に陥っているからなんだろう。と国民に見透かされているんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せしめだとしても、まだ沢山アップされている

2010-06-17 18:19:15 | Weblog
「人気漫画を無断公開」14歳逮捕に賛否(読売新聞) - goo ニュース

未成年であっても逮捕する事で、作品の違法公開を取り締まり公開自体を辞めさせようとしたのだろうが、まだまだ、同じ作品のアップを辞めない人達がいる。
その人達のアップした作品に視聴者がコメントを書き込めるのだが、そこに逮捕されてください。まだ続けるつもり。などとあるのだが、辞めるつもりは無いようだ。
やっている人間の半分は、自分がした行為にたいして注目されている事が嬉しいのだから、なかなか辞められないのだろう。
この違法公開を完全に取り締まる為には、アップする人の住所氏名を警察が業社から聞き出す事が出来る要にしなければならないが、個人情報の保護をどこまで守れるのか?をはっきりさせないと駄目だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝青龍の映画宣伝を取り上げているマスコミ各局の信義はどこに?

2010-06-16 19:10:59 | Weblog
横綱の時の、言動が消費者の希望に合わない時は攻撃するが、横綱でなければタレントとしての知名度を優先する。
これがマスコミと企業の本音だろう。
企業のCMの顔として使うのを、紙面や番組内で使うってことは、アスリート・タレント・視聴者は感情なんか考える必要の無い数字でしかない。と考えているんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のテレビニュースから知りたかった。

2010-06-16 18:57:34 | Weblog
ソマリアで過激派がW杯観戦の2人射殺、「イスラムに反する」(トムソンロイター) - goo ニュース

ワールドカップ海外初勝利に沸く日本のワイドショーで、このニュースを知りたかった。
人権にこだわるなら、全ての宗教に対して平等の立場から報道すべきだろう。
個人的にいつも言っている事だが、報道企業のスタンスを明記しないと、世界の動きに偏った知識を埋め込められてしまう。
これって、新興宗教のマインドコントロールと同じだという事を知らせる人がいないだけに、悪質だと言える。
報道の質ってなんなんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院の選挙だから衆議院は会議を続けてもいいんじゃない?

2010-06-16 06:33:49 | Weblog
参議院の存続の理由の一つに「国会の継続性で、そのために、議員の半分ずつを入れ替える。と」みたいな事を上げている解説者がいた。
だとしたら、参議院議員の半分は仕事を続けられるのだから審議は継続してもおかしくないだろう。むしろ国民の為になる。
衆議院での法案を検討する事が出来なくなる。なんてのは詭弁にしか受け取れない。が、そういうのだったら、選挙の後に審議が出来るようにすればいいだけの話だろう。参議院選挙の為に衆議院議員が国会での仕事をしなくていい。なんて、認める方がおかしい。
コメンテーターもこれまでの慣例に沿った考え方しか出来てないんじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばか全盛のクイズ番組を無くせ!とは言わないが

2010-06-15 16:47:22 | Weblog
人気の秘密は「学びたい」意欲? ニュース解説番組が相次いで登場(産経新聞) - goo ニュース

せめて、各局の編成で、おばかを売りにしているクイズ番組の出演者を、こういった番組に出演させたらいいと思うんだけど。
「天然」と言われることを売りにするって、視聴者を馬鹿にしているんだろう。
初めは、役者として、歌手として、モデルとして成功をした人も、以外と知識に偏りがあるので、人生をあきらめる事は無い。みたいな事だったろう。
が、今はどうだろう? 外見の良さから反発されるのを知識が劣っているとして人気を得ようとしているのがばれているんじゃないか。
そろそろ、国立大学卒や高学歴芸人のクイズ番組も、かつてのクイズオタクの出演が全盛だった頃のように、しばらくすると消えてしまうのだろう。

ニュース解説番組だけではなく、政治解説番組もおばかタレントに説明するような形にすれば、視聴率も上がるし学生の政治意識も高まるんじゃないの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギネスに頼ってばかりでいいの?

2010-06-15 16:17:08 | Weblog
「はやぶさ」2つの記録、ギネス申請(読売新聞) - goo ニュース

世界一を記録するという趣旨で世界中で認知されているから、どんな事でもギネスに登録してもらおうと世界中の人が登録申請をする。
ギネスブックに登録されると、世界中のメディアからアプローチされる可能性が増えるから、商売(個人でも)に利用出来る。として人気があるのだろう。
でも、たまにスポーツの記録で、ギネスに登録を拒否された。などと出る事がある
これは、ギネスの組織と文化的な違いがあるのだろう。
いつまでも外国の基準にそって考えるのを止めよう。と評論家達が言うのだけれども、ギネスや世界遺産に関しても同じ事が言えるだろう。
ギネスや世界遺産に登録となると、その地方の人達がゴミを捨てなくなったりする。など、地域を良くしようとする気運が高まるので悪いとは言えないけどね。
本当に凄い記録や美しい場所であれば、向こうから登録させてください。と言わせるくらいになればいいと思うんだけど、怠けたがりの個人のままだと無理なんだろうね。
とりあえずギネスは認定しようがしまいが構わずに、日本独自の世界一記録集を作った方がいいんじゃない。
どこかに既にあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝って良かった。

2010-06-15 06:27:25 | Weblog
日本、1?0でカメルーン下す…勝ち点3(読売新聞) - goo ニュース

自国以外での勝利が初ってのがびっくりだけど。
日本は勝てないんじゃないかと下馬評が沢山(自分も)あったが、これで黙らせる事が出来ただろう。
後のどちらかの試合で
引き分けならば予選突破できる。期待は大きくなったね。
はやぶさが帰還した事で、日本に運が回ってきた。なんて言う奴もいたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体が支持する議員が当選したら追及が厳しくなる?

2010-06-14 20:35:25 | Weblog
民主・小林議員が辞職表明 違法献金事件「責任を負う」(朝日新聞) - goo ニュース

これからは、特定の団体が個人を応援して当選すると、マスコミの調査が厳しくなって行くのだろう。
そうなると、特定団体の利益になると思って応援したら、少しでも不適切な事があると、逆に非難の目を集中される事になるのだろう。
でも、その団体の行動がどんな物なのかは触れられる事はほとんどないようだ。
こく会の件で、北海道教職員組合はどんな行動をしていたのか、どんな行動目標を持っているのかを報道している番組を見た事が無い。
単に、与党議員を攻撃する為の報道にならないようにして欲しい。

もうすぐ選挙戦に入るのだが、お金のかからない選挙を行うには、有権者がプライベートや仕事の一分を犠牲にして政治の事を考えるのが、常識にならなくては、政治改革なんて出来ないだろう。
特にテレビが選挙時の有権者へいくようなバラエティ番組を作らないのかな?
政治家・評論家なし、人気のある20才以上のタレントと芸人だけで、日本がどうだったら住みやすい国になれるのかと議論した後に、各政党のマニフェストを比べてみる。どの政党を支持するかは出演者に任せる。
人気のタレントが支持政党を言わないのは、先進国では日本だけなんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする