皆様 おはようございます。 10月10日(土)の朝です。
昨日の鳥取市は最高気温が26.1℃と大変あたたかな1日となりました。
本日も最高気温が26℃との予想です。
朝夕と日中の気温差が13℃以上になるなど体がストレスと感じるほどの
気温差になり、「秋バテ」となる可能性が高まりますので注意が必要です。
さて本日は、先日来店いただいた女性の事例をご紹介します。
◆概要
・介護の仕事を行っている40代前半の女性。
・来店するなり「全身がくたくたです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
」とおっしゃいます。
・改善要望は
①両腕がパンパンとなり辛く、動かしづらい。
②腰~太腿が重く、動きづらい。
◆体を診させていただくと
・骨盤が崩れ、背骨が左右に歪んでいます。
・腰の骨は左方向にズレ、腰周辺の筋肉も相当固くなっています。
・背中全体の筋肉も固く縮み、体を左右に揺らすとまるで一本の
丸太のような感じで体全体が揺れます。
(相当、背中の筋肉が固くなっている証拠です、)
・お尻、太腿の筋肉も固くコリコリ状態です。
・両腕の筋肉も固くなりコリコリ状態となっていました。
★全身の筋肉が筋肉疲労で固くなりコリコリ状態になっているのです。
このような状況になると通常は、次のような症状が起こるのです。
①痛みが起こる。
②シビレ感、感覚低下などが起こる。
③体が重く、動きづらい。
④体のあちこちが冷える。(血行不良による冷え)
◆改善施術
★固くなった筋肉を緩め、血流を促すことが必要です。
・全身ローリングで全身の筋肉を緩めます。(約30分間行いました。)
→ 体が軽くなり、全身が暖かくなってきた。 とのこと。
・施術用枕を使い、足首~腰~肩甲骨周辺までの筋肉を緩めます。
・骨盤内外の筋肉を緩め、骨盤の崩れを矯正で整えます。
・腰周辺の筋肉を緩め、腰の骨の崩れを矯正で整えます。
・背中の筋肉(脊柱起立筋)を緩め、背骨の歪みを整えます。
・足(太腿、ふくらはぎ)の筋肉を緩めます。
・胸の筋肉を緩めます。
・肩、首の筋肉を緩めます。
・腕の筋肉を施術用枕、前腕などを使って緩めます。
★相当強い筋肉コリが全身にありましたので、施術に約3時間半を要しました。
◆施術後に体の状況を伺うと
・体全体が楽になり、
「肩に何か背負わされているような感じがなくなった。
」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
・体全体が暖かくなっている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
・腰、背中がとても軽くなり、動きやすくなった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
などとおっしゃっていました。
・顔にも赤み
がさして、顔色、顔の表情が元気そうな表情に一変していました。