カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

ビックリ、なるほど 草月いけばな展(新宿高島屋)で驚き連続

2018年06月01日 | 日記

皆様 おはようございます。

6月1日(金) 東京の天候は 今朝の最低気温16.9℃

今日日中はの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。

 

昨日、午前中の予約の方の体調不良で突然のキャンセルが出たため

新宿高島屋で行われている「いけばな展」に行って参りました。

 

本日はその「いけばな展」の様子をご紹介します。

 

生け花展概要

  草月いけばな展 「何にいけるかーそれが問題だ!」

  開催場所    新宿高島屋 11F催会場

  開催期間    2018年5月31日(木) ~ 6月5日(火)

  入場料     当日券800円、前売券700円(税込み) 15才以下は無料

  展示作品    約230名の出品者が器をゼロから考え

           探す作る工夫するなど、出品者それぞれが考え、

           選び抜いた器と植物の出会いから生まれるいけばな

           となっているようです。

 

           展示されたその作品を観て、本当にびっくり。

 

白い部分は「包装資材」が使用されていました。

 

円柱状に切断した木材を使用した作品。

ウズラの卵より少し大きいくらいの入れ物を使った「ミニチュア的な作品」

オロナミンCで使われているドリンク瓶をたくさん使った作品です。

楽しい感じの「ミニチュア作品」

小さな器を使った作品です。

木材を使用した作品

カップを使った作品でした。 なるほど・・・・・。

  他にもたくさんの作品が展示されています。

  創意、工夫された様々な作品を新宿高島屋11Fでご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする