皆様 おはようございます。
6月16日(土) 鳥取の天候は時々
今朝の最低気温は16℃。
この後、天候はとなり予想最高気温は23℃の見込みです。
鳥取での営業も本日で終了。
(今日は3人の方の施術予定で午後7時頃までかかりそうです。)
明日早朝、東京店営業のため車で東京に向かいます。
そのため昨日は、
庭木の剪定 つつじ、木香ばら、ナンテンなどの伸び放題
となっている枝を剪定ばさみでチョキン、チョキンと切り落とし
刈り揃えました。
放置しておくと、東京店営業中の約2週間に長く、長く
伸びてしまうのです。
特に、木香バラの枝はとても良く伸びるのです。
毎月、毎月選定しなければならないのです。
東京まで走る車も昨日、洗車&給油し準備万端。
どちらの車でも東京まで走行可能状態にしております。
荷物量が少なければ ベンツC200で、
荷物量が多ければ 三菱アウトランダー2400 4WDで
走ります。
東京~鳥取間、約670kmを通常約8時間で走ります。
その時の燃費&往復交通費は、
<車> <燃費> <交通費>
ベンツC200 18~20km 3.2万円
三菱アウトランダー 13~14km 3.6万円
ほどになります。
東京~鳥取間の車での往復は、年間12往復。
その移動を約8年間続けております。
最近、東京~鳥取間を車で走るのもあと1~2年かなと考えるようになりました。
その後は、での移動となります。
伸び放題となっていた木香バラの枝も切り落とし小綺麗にしました。
咲いている花も次に帰る頃(7月上旬)には・・・・・。
どんどん伸びていたつつじの枝も切り揃え、通路が歩きやすくなりました。
切り落としたつつじの枝がこんなところに残っていました。
東京までの走行準備が整った我が家の車。 荷物量が少なければベンツで向かいます。