カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

下半身の強い痛みとシビレで夜眠れない

2018年06月06日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

6月6日(水) 鳥取の天候は 雨は昨日午後から降り続いております。

 中国地方の梅雨入りが昨日、発表され傘の手放せない季節となりました。

 

懸案となっていた山陰道の鳥取西IC~青谷IC間も

来年の5月頃には開通見込みとなり、渋滞なく、短時間で快適に走行できる

ようです。

 

本日の事例紹介です。

 

概要

   ・70代前半の男性。

   ・5月中旬、突然腰痛などの不調が起こった。

    症状は、

     ①腰痛 

     ②左足ふくらはぎ~足指の痛みとシビレ

   ・整形外科で診察を受けると「腰椎椎間板ヘルニア」との診断。

   ・その日、電気治療と牽引を受けたが、電気治療後症状が悪化

   ・後日、再び整形外科に行き牽引治療を受けるが改善しない。

   ・夜間に特に症状が悪化し、強い痛みとシビレで眠れない日々が続いていた。

   ・病院では改善しないと思い5月24日、知人に相談したところ

    当店を紹介され来店することに。

 

体を診させていただくと

 

   ・頭を除く、上半身~下半身が体の右方向に寄っていました。

   ・上半身(腰~肩間)右側の筋肉の強い短縮で

     ①腰椎(腰の骨)が左方向にズレ、神経を圧迫していました。

     ②胸椎(背骨)が右方向に歪んでいました。

     ①肩甲骨周辺が大きく盛り上がる。

   ・骨盤(仙骨)が右方向に回転し、骨盤全体が崩れていました。

   ・右足の太腿外側(大腿筋膜張筋)、太腿裏側(大腿二頭筋)

    、すね(前脛骨筋)などの筋肉がとても硬くなっていました。

   ・左上半身、左下半身の筋肉も強い筋肉コリとなっていたのです。

  

  不調原因は、

    右上半身の筋肉短縮 → 腰椎の崩れ → 腰痛&足のシビレ

         ↓

      筋肉性の腰の痛み

    太腿~ふくらはぎ&すねの筋肉コリ

 

改善施術

   ・上半身の筋肉を緩めます。

     腰周辺  → 腰方形筋、腹横筋、腸骨筋

     背中~肩 → 脊柱起立筋、菱形筋、広背筋

   ・骨盤周辺の筋肉を緩めます。

     大殿筋、小殿筋、梨状筋

   ・骨盤(仙骨)の崩れを整えます。

   ・腰椎(腰の骨)の崩れを整えます。

   ・胸椎(背骨)の歪みを整えます。

 

   <施術時間は 約1時間半でした。>

 

施術終了後の体の状況を伺うと

   ・腰の痛みがほとんどなくなりました。

   ・足の痛み、シビレも大幅に改善しています。

   ・太腿横の痛み、足甲~足指のシビレが少し残っています。

   ・これで今日からぐっすり眠れそうです。

    などとおっしゃり大喜びでお帰りになったのです。

 

 残りの不調は本日、改善施術を行っていない右太腿などの筋肉コリに

  よるものと考えられるため後日、改善施術を行うことにしたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする