何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東京夜旅 第21夜 隅田川の橋 駒形橋

2007-02-03 11:01:31 | 東京夜旅(とうきょうよたび)
浅草をあとにし隅田川沿いに両国まで歩くことにした。
最初に見えてくる橋は駒形橋。吾妻橋アサヒビールのビルがまだ近くに見えている。吾妻橋も橋の下部がライトアップされていて赤く光っていた。

吾妻橋との間は200mほどしか離れていない。この辺りの橋の間隔は比較的狭く1kmほどの間に4つの橋が架かっている。交通量が多いという事なのだろう。

この辺りの川沿いにはホームレスのテントが立ち並んでいるので川に沿って歩く事はやめた。それに街灯が無いので暗く不気味だ。この辺りの事情は区によって違うのだろうか先日歩いた中央区では快適に歩けたが。

駒形と言えば「どじょう鍋」が有名。「駒形どぜう」の前を通る。周囲をビルに囲まれているが一軒だけ昔の建物が残る。

近くには玩具のバンダイ本社ビルがあり、ウルトラマンやドラえもん、アンパンマンの人形が立ち並んでいる。暗い中に突然立っている姿には驚くが子供なら大喜びだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする