南海の和歌山市駅から歩くこと10分ほど、和歌山城が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/4f3d05446ce6c8b3f0b6990391964936.jpg)
戦国武将となって城を攻めることを妄想しながら歩く。
石垣の上から弓や投石があるだろうから、板で覆いを作ってみんなでそれを持って攻めるんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/7af36b8326b9daec012cafb48e006996.jpg)
石垣には簡単なマークが掘られている、江戸城の石垣にもあったけど誰が作ったのかとかを示すものかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/a70ce642f61e9ade635c1703b95007e5.jpg)
急坂を上り、ようやく天守が一望できる場所に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/069ad7b68f1c22c28777af65b0f7f36a.jpg)
入場料は400円、スルッと関西パスの提示で100円引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/be43ec5d3dc4ec236b940cd910ef8c75.jpg)
八代将軍吉宗もここに立ったかと想像すると不思議な気分だ。
いよいよ城の中に入る。以下、次回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/4f3d05446ce6c8b3f0b6990391964936.jpg)
戦国武将となって城を攻めることを妄想しながら歩く。
石垣の上から弓や投石があるだろうから、板で覆いを作ってみんなでそれを持って攻めるんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/7af36b8326b9daec012cafb48e006996.jpg)
石垣には簡単なマークが掘られている、江戸城の石垣にもあったけど誰が作ったのかとかを示すものかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/a70ce642f61e9ade635c1703b95007e5.jpg)
急坂を上り、ようやく天守が一望できる場所に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/069ad7b68f1c22c28777af65b0f7f36a.jpg)
入場料は400円、スルッと関西パスの提示で100円引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/be43ec5d3dc4ec236b940cd910ef8c75.jpg)
八代将軍吉宗もここに立ったかと想像すると不思議な気分だ。
いよいよ城の中に入る。以下、次回。