パワースポットとやらで癒やされようと(笑)鹿島神宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/e285ef9f9511afff0be4fc9cc3c35f11.jpg)
入り口に奉納された酒樽が、愛友酒造というのが潮来にあって、そこの酒が使われているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/d5bc07ca5b0f9c035b1349d25de756e1.jpg)
奥社へと続く杉並木、樹齢何年だろう。神々しさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/faa191e2feb3725055cfff4f72e4d958.jpg)
複雑に絡み合った根、いくつの時代を見てきたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/612867e43699bedefc0931483eef3341.jpg)
奥社、意外にも小さくて驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/dbde29dcf8f908d568bd90b1851fdf76.jpg)
鹿もいるけど、厳島とか奈良のように放し飼いになっているわけではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/b744353bdddef0dea069401d3624b063.jpg)
どうやら神殿は仮のようで、近くで大規模な神殿新築工事が行われている。数年もすればだいぶ雰囲気も変わるかも。
寒さに震えながら、銚子経由で帰宅、途中から冷たい雨に振られ道を間違えフラフラに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/e285ef9f9511afff0be4fc9cc3c35f11.jpg)
入り口に奉納された酒樽が、愛友酒造というのが潮来にあって、そこの酒が使われているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/d5bc07ca5b0f9c035b1349d25de756e1.jpg)
奥社へと続く杉並木、樹齢何年だろう。神々しさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/faa191e2feb3725055cfff4f72e4d958.jpg)
複雑に絡み合った根、いくつの時代を見てきたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/612867e43699bedefc0931483eef3341.jpg)
奥社、意外にも小さくて驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/dbde29dcf8f908d568bd90b1851fdf76.jpg)
鹿もいるけど、厳島とか奈良のように放し飼いになっているわけではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/b744353bdddef0dea069401d3624b063.jpg)
どうやら神殿は仮のようで、近くで大規模な神殿新築工事が行われている。数年もすればだいぶ雰囲気も変わるかも。
寒さに震えながら、銚子経由で帰宅、途中から冷たい雨に振られ道を間違えフラフラに…。