天守へと昇り和歌山港方面を見る。殿様や一部の家来しか見られなかったであろう景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/320a7e4a8a6fe1c82a5293625e35994a.jpg)
天守と櫓に囲まれたエリアには中庭が、ここまで敵が来たら落城間近だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/d4dd7c79a0b3250ce065d265b74337bf.jpg)
紀の川は最近の雨で濁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/ae0a97c38835bd0bb3b74ccf73f6de53.jpg)
見上げるような石垣、うーん美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/17478694478f325b366b050f16d6bb93.jpg)
城を堪能していて時間が無くなり、バスに乗って南海和歌山市駅へと向かい、関空へ。ラーメン食べられんかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/76d32e8a26792faca5bff314b7ac8f6b.jpg)
無事にJetStar 成田行に乗車、紀伊山地の深い山々を見ながらあっという間に到着。
往復13000円に宿泊費は4000円、交通費はスルッと関西パス3800円に、成田までのバス1000円、成田からの電車650円、あとは南海ラピート500円、新幹線の往復よりも全然安かった、けどそれでいいの?という気もする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/320a7e4a8a6fe1c82a5293625e35994a.jpg)
天守と櫓に囲まれたエリアには中庭が、ここまで敵が来たら落城間近だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/d4dd7c79a0b3250ce065d265b74337bf.jpg)
紀の川は最近の雨で濁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/ae0a97c38835bd0bb3b74ccf73f6de53.jpg)
見上げるような石垣、うーん美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/17478694478f325b366b050f16d6bb93.jpg)
城を堪能していて時間が無くなり、バスに乗って南海和歌山市駅へと向かい、関空へ。ラーメン食べられんかった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/76d32e8a26792faca5bff314b7ac8f6b.jpg)
無事にJetStar 成田行に乗車、紀伊山地の深い山々を見ながらあっという間に到着。
往復13000円に宿泊費は4000円、交通費はスルッと関西パス3800円に、成田までのバス1000円、成田からの電車650円、あとは南海ラピート500円、新幹線の往復よりも全然安かった、けどそれでいいの?という気もする。