ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

Merry Xmasな4日間

2023年12月22日 01時45分56秒 | お勧めメニュー
と言う事で今日22日から25日までXmasコース(18,000円、料理ワイン6種込)をお出します。

内容は・・・・

アミューズ:生ハム・金柑・ブランダード・法蓮草

前菜1:サーモンマリネ

前菜2:蟹のビスク

前菜3:フォワグラのアメリカンドッグ

魚料理:海老、ポルチーニ、トリュフ

肉料理:黒毛和牛、ペリグーソース

デザート:ピスタチオ、苺


いずれも坂本君が彩りや形状を「クリスマス」に照準を合わせて仕上げます。

ワインも「ちょっとええのん」を2種ほど混ぜ込みます。

ご予約を頂いている方も、まだの方も是非お楽しみください。

ちなみに・・・
22日は沢山の空き
23日はまあまあ埋まり
24日が意外に空いていて
25日が埋まりつつあります

どうぞ、Xmasをお楽しみください。

お待ちしています。


           樋口誠

1月18日(木)「ほぼワインメーカーズディナー的なもの」再び

2023年12月21日 02時12分02秒 | ワインメーカーズディナー
昨年10月から計3回開催の「ほぼワインメーカーズディナー的なもの」

ちょっと間が空きましたが、2024年新年早々に開催です。

オレゴンの名門「ドメーヌセリーヌ」の最高峰「モノグラム」をも含むラインアップを輸入元の波田紀子さんが解説します。

日時:1月18日(木)19時~

場所:そむりえ亭

会費:お一人様30,000円(税込)

内容:ドメーヌセリーヌ社の泡1種、白3種、赤3種の計7アイテム。
   そのうち一種には最高峰の「モノグラム」を投入します。
   波多さんの解説を聴きながら、料理とともにお楽しみください。

募集:14名様

予約:お電話、SNSのメッセージ機能、メールにて。

皆様、万障繰り合わせの上、ご参加いただけますようお願い申し上げます。


           樋口誠

スレッズって・・・

2023年12月20日 00時48分53秒 | ちょっと休憩
7月に華々しく?公開された「Threads」

「最初の一週間で一億人突破」と報道されていました。

私も参加するべきか?と悩みましたが「ちょっと様子を見よう」

それからしばらく経って「停滞気味」と・・・・

で、「見送っている」状況が続いています。

とはいえ、店の発信をSNSに頼っていますので気にしないわけにもいきません。

「ブログ」「Facebook「Twitter」「Instagram」の4種が私の現在。

実際のところ、Instagramは出遅れ(今も更新は多くありませんが😅)を感じています。

「Threadsは写真でなくてもよい」という事なので「私向きかなあ」と思いますが、どうなんでしょう?

既にお使いの方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。


さて今日20日はしっかりと満席になりました。ご容赦くださいまし。

21日はお休みを頂き、翌22日~25日はXmasメニューにかかります。

どうぞ宜しくお願いいたします。


           樋口誠

真冬の温度管理

2023年12月19日 00時41分11秒 | サービス
我々人間にも温度管理は必要です。

風邪をひいたり、低湿度でインフルエンザを含む感染症のリスクも高まりますし、唇が凍えると喋りにくくなりますし・・・

ですので室内の温度・湿度の管理はもとより、外出時の着衣も気を付けたいものです。

閑話休題

私達はワインの温度管理が重要です。

お客様が飲む時点での「グラス内」での温度を最適にしたいのですが、エアコンを掛けていても今の気温は低めで、しかも湿度も低い。
一旦下がったワインの温度も上がりにくいのです。

そむりえ亭の場合、まずセラーの温度設定を微妙に調整すると以前から申し上げています。

昨日からの気温ですと夏場より2℃上げます。

そしてセラーの「設定温度」は信用せず、小さな温度計をいくつかセラー各所に入れて「実温」を確認。

示される温度がサーモによる上昇局面か下降局面かを見て「更に上げるか?」「下げるか?」「維持するか?」を判断します。

いつも言っていますが「ぴったり〇〇度」と言うのはあり得ません。

なるべくグラスの中で「丁度良くなる」ように頭をひねるのです。


さて今日はご予約4名様。

まだまだ空いています。

穴熊ももう少しでなくなりそうですので、是非今の内にご賞味ください。

お待ちしています。


         樋口誠

ちょっとええのんを・・・・

2023年12月19日 00時39分46秒 | ニュース
22日~25日の4日間はXmasメニューを18,000円(料理、ワイン6種、税込)でお出しします。

いつもより6,000円もお高い訳ですから「料理」「ワイン」共に「ちょっとええのん」でご用意します。

しかし、僅か4日間ですので、ご用意しているワインを使いきれません。

で・・・・

それを今日から年末までの「予約少なめの日」に1アイテムだけ「ちょっとええのん」に差替えてお出しします。
勿論、通常のコース料金12,000円のままです。

具体的には今日19日、26日、28日、31日。

お出しするワインは「ほぼ日替わり」ですので、ここでは紹介いたしませんが、ご期待ください。

と言う事で今日のご予約は4名様のみ。

お待ちしています。


            樋口誠

「彼」が復帰します。

2023年12月18日 01時31分07秒 | スタッフ
10月に久しぶりに新人料理人として迎えた木下裕貴くん。

「ご家庭の事情」で僅か20日間の出勤でそむりえ亭を離れたのです。

しかし、その「ご家庭の事情」も一段落したようです。

「もう一度働きたい」と申し出てくれました。

勿論私は快諾。

22日(金)から復帰します。
(その前から自主練的に店に来ますが・・・)

暫く調理から離れていましたので、徐々に勘を取り戻してもらいたいと思います。。

どうぞ温かい目で応援してあげてください。


さて今日18日はお休み、その後2日間営業して21日もお休み、そしてXmasメニューを4日間致しまして27日が本年最後のお休みです。

それ以降は新年4日が初休みです。

どうぞ宜しくお願いいたします。


        樋口誠

12月下旬のメニュー

2023年12月17日 00時29分23秒 | お勧めメニュー
昨日から新しいメニューが出ています。

12,000円(料理、ワイン6種付、税込)
アミューズ:ほうれん草のタルト
前菜1:サーモン、マリネ
前菜2:蟹のビスク
前菜3:シューファルシ ビーツ
魚料理:鰤 金柑 大根
肉料理:黒毛和牛 カーボロネロ
       or
    穴熊の煮込み 残り数名分
デザート:安納芋のモンブラン
       or
     タルトタタン 残り数人前
内容は予告なく変更になることがあります。
*22日から25日の4日間はXmasメニュー18,000円(料理、ワイン6種、税込)

他に〆ご飯や白トリュフもあります。
遅い時間は2次会用のアラカルトもあり

どうぞ宜しくお願いいたします。


           樋口誠

技術は一つではありません。

2023年12月16日 01時07分18秒 | サービス
例えば野球のバッティングもイチローさんのようなヒットを量産する技術と大谷さんのように「ビッグフライ」を打つ技術は違います。

剛速球で三振の山を築く投手もいれば、変化球でのらりくらりとかわす投手、球速は緩くてもコントロールと緩急で凡打を打たせる投手。

右でも左でも自在に蹴るサッカー選手もいれば、マラドーナのように左足だけで幻惑できる選手。

他の競技や仕事でも同じことです。

ワインも同じですが、例えば抜栓も開けるワインの種類や目的で違う方法を選択することもありますし、グラスへの注ぎ方も条件によって変わります。

先日、ソムリエの実技試験の話を書きました。

そこで求められるのは必ずしも一つの方法ではありません。

しかし、正確さ、速さ、スマートさ、ホスピタリティ等は方法こそ違えど求められます。

イチローさんのバッティングも大谷さんのそれも同様な基本から成り立っているのではないかと思います。

そういう試験の対策講座をする先生、ついつい煮詰まった方法を生徒に提示してしまっている様な話をよく聞きます。

どうぞ先生方は基本に忠実に教えてあげてください。

「応用」して「自分なり」のやり方は、その後に各々で自然と身につくもの(普段からその仕事に集中していれば、ですが・・・)なのです。


それはさておき、今日16日は土曜日ですが、まだまだお席アリ。

お待ちしています。


          樋口誠

何点かのリマインド

2023年12月15日 00時57分10秒 | スケジュールとニュース
昨日は「大阪市プレミアム付き商品券」のリマインドをいたしました。

他にも何点かあります。

1:本年の残りのお休みは・・・
  18日(月)21日(木)27日(水)
       年始最初のお休みは4日(木)

2:Xmasメニューは22日(金)~25日(月)の4日間。
  お一人様18,000円(料理+ワイン6種、税込)
  そのXmas期間、23日と25日は「まあまあ入って」います。
  しかし、何故か24日が沢山空いています

  お一人様29,000円(料理+スティルワイン3種+シャンパン3種
  まだ少し空きがありますので、どうぞご検討ください。

5:大晦日~正月三が日は例年通り営業です。
  今のところ元日がほぼ満席になりましたが、他の日は空いています。

6:昨日の繰り返しになりますが「大阪市プレミアム付き商品券」
  そむりえ亭でもお使いいただけます。
  紙券でもアプリでも対応しています。

8:1月18日(木)「ほぼワインメーカーズディナー的なもの」を開催します。
  詳細は数日後に発表いたします。

他:20日(水)30日(土)が満席間近です。

諸々色々、どうぞ宜しくお願いいたします。


         樋口誠


「大阪市プレミアム付き商品券」リマインド

2023年12月14日 02時08分58秒 | ニュース
11日からスタートした「大阪市プレミアム付き商品券」

初日は「大阪市外」からの方が多く、ご利用がありませんでした。

そして一昨日12日の休みを挟んで昨日は一件のご使用がありましてホッとしています。

その方に聞いたところ「前の【プレミアム付き商品券】は買い物だけだったので飲食で使えることは最近知った」と・・・

まだまだ浸透していない様です。

ま、買い物の方が日常的ですのでご家族のある方などはそちらの回るかもしれません。

そして危惧してた通り「大阪市内に居住するもの」だけでは大きな成果は見込めませんね。

昼間人口が多い大阪市ですから、むしろ居住地(例えば堺市や吹田など)に戻って「買い物で使っとこ」となるのが目に見えます。

と言う事で既にチケットをお持ちの方は「そむりえ亭で使えるらしいで」と吹聴して回ってください(笑)

「紙券」でも「アプリ」でもご利用可能です。

また公式サイトで再販売を公式サイトで始めています。
かなりお得ですので是非ゲットしてください。

どうぞ宜しくお願いいたします。


          樋口誠