song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

金星通過見えず→散歩→ハワイアンレコ‐ド、オッパチと#&♭s

2012年06月06日 20時34分06秒 | ハワイアンレコ-ド

今日は、金星が太陽の前に重なって通過する
という珍しい現象の日ですが、ここ藤沢は
朝から雨で、太陽等全く見えません.
次の機会は、100年以上先とのこと.


残念! 

但し見えたとしても、すごく小さいらしく
太陽の黒点と間違えないように、、とのこと.

先日の、日食と同様、決して直接目では
見ないこと! ですね.

関西は晴れ、、うらやましいですねえ..

追記(午後7時半)
↓夜のNHKニュ‐ステレビ画面(@福岡)から、一部引用させて戴きました.
なんとまあ、金星の小さいこと、、ていうか、太陽の大きいこと!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は散歩、、今日はかなり風が強かったです.
遠くの台風の影響では、ないでしょうか.

藤沢へ散歩しました.
帰りの電車内で、知人に会いました.
10年ぶり位?元気してました. 何か、嬉しいデス...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜はハワイアンレコ‐ド聴きました.
珍しい原信夫と#s&♭sと大橋節夫さんのデユオです.
1965年4月のものです.


ブル‐カルアを、南の国の夜、としています.

(日本コロンビア JPS5033レコ‐ドジャケットから一部引用させて戴きました)

#&♭+オッパチさんて、珍しい組み合わせです.
さすがです. 特に編曲が何ともすばらしい.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする