今日も昨日同様、小雨です.
いかにも梅雨ど真ん中、、ですね.
孫も、娘もいなくなりましたが、小雨では
ウオ-キング、散歩は、やる気はしません.
おかげでこの所の、歩数計は、
一万歩どころか、半分の5000歩がやっとです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のコ-ヒ-タイムは、ハワイアンLPです.
今日は、「the best of the INVITATIONS」、
当然演奏は、invitationsです.
尚CDでは、以前このグログで取り上げています.
活動期間の短かったinvitationsの、レコ-ドは、
なかなかありません
(LIBERTY records LP7515レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
ハワイアンにジャズっぽい風を吹きこんだ
invitations!、、彼らの演奏は、50年経った今でも
生き生きした感動を与えてくれます.
このアルバムの曲名は:
side1
1.ナニワイメア
2.レアヒ
3.珊瑚礁の彼方
4.ハワイ・コ-ルズ
5.赤いハイピスカス
6.ハワイアン・ホスピタリテイ
7.カ・マカニ・カイリ・アロハ
side2
8.スイ-ト・サムワン
9.ス-ジ-・アナ・エ
10.黄昏のハワイ
11.プリンセス・ププリ
12.マウナ・ロア
13.ヒロ・ハッテイ・チャチャ
14.レイ・アロハ・レイ・マカマエ
このグル-プは、1958年に結成されました.
5人のハワイ青年、、、従来のハワイの歌を完全な
ジャズと結合してジャズ的なハ-モニ-を昇華させる
という偉業をなしとげました.
その後1961年に、リ-ダ-、バデイ・フオは、他のグル-プへ
移り、第一期のINVITATIONSは終わりましたが、この
アルバムは、結成1年後の1959年の第一期の時のものです.
意外と、ハワイアンフアンの方でも、invitationsの存在を知らない方が
おられることは、誠に残念です.