今日も、朝からパソコン修理の件で
大変でした。
再修理品が、昨日届きましたが、今度は、立ち上がらない、、、
メーカー側と、話し合った結果(一時間以上)、
再度返却することにしました。
自分的には、怖くて該当パソコンは使いたくないのですが
当初、液晶パネル不良と言う診断で、見積もりがありました。
新規購入より安いかな、、ということで、修理することに
しましたが、その後、ハードデスクからもエラー信号が
出たということで、追加修理となり、修理費用は
かなりの金額になり、それなら、新規に買ったほうが
安いことになります。
要するに、最初の故障原因が間違っていたわけです。
メーカー側はそれを認めたくないので、その他に
ハードデスクの不具合もあった、、としています。
そんなことで、午前中はつぶれてしまいました。
自分としては、最初の見積もりの費用の中で
完全に治すこと、、をお願いしました。
(当然のことですが、、、)
ちょっと遅くの昼食に外出です。
外は、薄曇り、少し暑いです。
今日の秋の空、、、
遅かったですが、席は確保できました。
約一時間後、お店を出ました。
ウオーキングしようか、、少し暑そう、、、
迷った結果、日陰の多い、日大キヤンパスコースへ、、
期待通り、日陰が多く暑くはありません。
帰宅後、朝からのパソコンの件でつかれたのか
しばらく昼寝しました。
ーーーーーーーーーーーーー
夕方、ハワイアンカセットテープを聴きました。
これはかなり古いです。
ワールドフアミリー交易(株)出版で
「魅惑のハワイアン」全141曲(カセット1巻から10巻)、
今日は、第1巻を取り上げます。
いつ頃買ったのか、覚えていません。
解説が、早津さんです。
今日取り上げるのは、↓の1。ハワイアンパラダイスです。
ハワイアン・パラダイス、、当然、バッキー白片とアロハハワイアンズです。
音源と思われるレコード↓(一部の音源のようですが)が載っています。
テイチク、T3032、ワイキキの浜辺で、バッキー白片とアロハハワイアンズ、、
右から書かれています、、かなり古そうですね。
(昭和25年位??、分かりません、勝手な推測です)
驚いたことに、当時の演奏聴いてもなんの違和感もなく
新鮮な感じで聴けます。
既にこのころには、アロハハワイアンズは完成していた、、、、
のですね。。
↓以下貴重な、今は亡き、ハワイアン解説者の巨匠、早津敏彦氏の
解説です。
以下続きますが、次回にご紹介します。
早津さんならではの、貴重な情報ですね。
↓本日紹介のカセットテープです。
(ワールドフアミリー交易(株)WT-45401テープジャケットから一部引用させて頂きました)
昔はこのようなカセットテープで聴いていましたね。
でも、カセットの時代は短く、自分にとってテープといえば
オープンリールでした(若い人は、なんのこっちゃでしょうが)。
5号(中型)が多かったですか。