今日は、曇りですが、風が結構あります。
気温は23℃位と自分には、Tシャツ一枚で丁度という感じです。
ブラジルの娘からいろいろ足りないものが、あるらしく
ネットでオーダーしたものが、連日宅急便でやって来てますが、
今日で一段落したようです。
カバンまで送られてきましたが、要するにそのカバンに品物を入れて宅急便で送って、
というシナリオです。
娘からすれば、我が家は日本国内での一時預かり所です。
午前11時半過ぎ、いつものように昼食に出発です。
今日はいつもより少し遅いので、ウオーキングは
食後ということになります。
今日の昼食、、かなり高カロリー、、豚肉づくし、、、
これは今の自分には全部は食べれません。女将に申し訳ないが、残しました。
次いで、Caffe Veloce南店でコーヒー。。
今日も空いてた。
手帳に覚書を書きます。同時に一か月間の予定の確認など。
まあ、現役の時代みたいに、会議や出張などはありませんが、それなりに。。。
読書と居眠り、、
午後1時半過ぎお帰りです。
帰りは、いつもの逆、一駅歩きます。藤沢→藤沢本町。
今日の運動のつもりですが、たった20分です。
ついでに、この地下から、ビックカメラに寄りました。
例の、windows8.1→10へ強制変更させられたので、やむなくウイルス・ワクチン買います。
不満ですが、強制変更したワクチン会社(推測ですが、多分犯人)からは、高い値段のものが
進められていますが、そうはいかないよ。安くて、いいのがいっぱいあるからね。
購入後、そのままウオーキング続行です。
地下から外に出たら、ちょうど藤沢銀座通り。
正面に「484CAFE」なんて木造のお店あったんだ。知りませんでしたね。
帰宅後、日大のバラ園今が見ごろのはずなのでその下見をしました。
日大キャンパスの方から入ります。
バラ園は、今が旬ですね。たくさんきれいなバラが咲いていました。
1.オーナードウバルザック。
2.アメリカンピラー
近々見に来ます。今日はその下見です。