song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

ジム→関東甲信越「梅雨明け」

2018年06月29日 17時29分41秒 | ジム

今日は、朝から暑い!
陽ざしが強いので、庭に出るのにも帽子をかぶった。



先日の風で根元から倒れていたユリさんだけど、添え木して
テーピングしたら、花がよみがえったよ。。



暑いけど、今日は、ジムに行く。
暑い時は、ジムが一番いい。。湘南台地下駅構内、11時42分。



ジム到着、11時45分。


今日は、水中歩行と、クロールをやった。
水中歩行、、約20分、クロール約20分、
距離的には、共に、500m位だろう。

水中歩行で注意することは、歩くのが遅い方もいるので
影響を与えないように、事前にコースを変える等する。
後ろから、急き立てるようなことは、厳禁です。
のんびり泳ぎましょう!

プールの後は、ジャグジー、シャワー、、ロッカーで着替える。



13時02分。ジムを出る。お疲れ様!


外は、真夏のような天気!暑い!






今日の昼食は、地下の箱根そばに行く。
箱そば、到着、13時07分。


今日は、かき揚げそば。少しカロリーも取らねば、、13時10分。



13時20分、「ごちそうさま!」、、。



帰りは、小田急線、13時24分。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
陽ざしが強かったせいか、いつもより昼寝時間が長かった。
明日の、ウクレレサークルで使う、楽譜を作る。

修正、訂正、、いろんな所で、時間がかかる。。
教材まにあうか?ちょっと心配だ。

夕方散歩する。午後5時、、まだ、陽ざしは強烈。。
気象庁は、本日、「関東甲信越の梅雨が明けた思われる」と発表した。
やけに早い、平年より、22日も早く、1951年から統計を開始して以来今までの
2001年7月1日より3日早かった。。
ということは、今年の梅雨は、たったの23日間だけ。。
梅雨明って、西から来ると思ってたけど、西日本は、まだ明けていない。。
どういうこと?、、東からの太平洋の高気圧が、東日本を覆っている、
ことが原因らしい。珍しいことですね。
大丈夫かねえ、夏の水がめ、、特に東京都、、。

↓近所の午後5時です。この時間だと、日影は良いけど、日当りはきつい。
これから、しばらくは暑い夏が続きます。


熱中症には、要注意。
「温度を見て、即エアコンを入れましょう!」
体感は、あまり信用せずに。。
自分は、夜でもエアコン入れて寝てます。
28℃、風量:静か、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする