今日も朝から暑い夏空です。
久しぶりに電車に乗った。
乗った、と言っても、隣駅までの乗車時間1分ですが。。
我が家の庭の柿の木の実が、最近沢山落ちるので、、、推定で100個位?
害虫、、カキノキヘタムシガ?だったかな、の幼虫ではないかと、、
ということで、アオキ・ブラッサムに行く。
暑さで落ちることもあり、害虫なのかは分からないようだ。
ま、取りあえず、害虫用の薬を入手。。
↓モスピラン。これを、500倍に薄めて、噴霧する。。
丁度11時過ぎていたので、少し早いけど昼食に、近くのデニーズに行く。
今日は、フライね。
時間が早かったせいか、空いてました。
ゆっくりコーヒーもでき、落ち着けたねえ。。
食後、序に、ボールペンの芯を買いに文房具店に行く。
おいらは、4色ペンを使っている。昔、亡き兄にプレゼントしたら喜んで、
大事に使ってくれていたのを思い出す。たかが、ボールペンだけどね。。
外は、青空、、全く変化なし。安定してますねえ。。盛夏!
帰宅します。12時少し過ぎ。。
湘南台駅小田急線江の島方面ホーム、12時12分。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、ウクレレサークルの宿題になっている楽譜作りをする。
IZの「Somewhere Over the Rainbow」ね。
IZの残した遺作、、これ聴くと、涙が出る。
若くして亡くなった、IZ。。あまりにも早かった。。
コロナ禍で、歌が歌えないなら、インストで行きましょう。。
ギターメロで、ウクレレ伴奏、、
おいらは、ベースかウクレレ。どっち?完成時に決めます。
With コロナ対策としての、ウクレレサークルの対応です。
メロをギターにしたのは、音程幅、、特に低音、、が広いギターが
スチールより適当だと思ったからです。
youtubeから、採譜してるので、結構、時間がかかる。。
Cなので、出てくるコードは、簡単です。
C,Em,F、G、E7,Am、、これだけです。
ウクレレのピッキングは、IZ独特、、簡単そうで難しい。。
ので、簡略にします。
期限は、来週29日まで。。頑張ります!