愛・地球博②
9:30頃 長久手日本館入場
長久手日本館は
大きな竹カゴに包まれた
楕円形の
不思議な形をしています。
すぐ隣の「大地の塔」が
黒く垂直に高くそびえているのとは
対照的に、うねる様な
緩やかなカーブに包まれた
新しい発想で作られた建物。
また屋根の上部に水を流すことで
放熱効果を利用した自然の冷却効果を狙ったシステムも
これからのエネルギー利用を提案しているそうだ。
さて緩やかな坂を上がり、建物への入り口に着くと
期待が高まる。
3つのゾーンに分けられている。
★ゾーン1 250枚のスクリーンの映像を見る。
次々と現れる映像を見ながら次のゾーンへ。
(特に目新しいものではない)
★ゾーン2 20世紀後半の半世紀を動く歩道で体験
1945年から10年ごとに話題となったものが
実際に展示されている。クレヨンしんちゃんの「おとな帝国」を
チラッと思い出す。
そして次の部屋へ移動
球体の中で世界初の360度全天球型映像システムを堪能
この映像体験は是非多くの人に体験してもらいたい。
この映像は2分くらいと短いが、もう一度体験したい!
★ゾーン3 「自然と生命」「人と技術」「技術と自然」のつながりを体験
自然とつながることの心の安らぎ、気持ちの晴れやかさを実感
人気のパビリオンで会場後すぐに2時間待ちくらいになりますが、
少しくらいなら待っても、是非体験したいパビリオンです。
@データ:入館時間;30分ー待ち時間:20分
@パビリオンの待ち時間の目安は←こちら
★参考になったらクリックよろしく!←ランキング(エンタメ系主に映画)に参加しています。
★★目標の1500万人は大丈夫か★★
124.000人、前日の日曜が102.000人だったので
平日、休日の差は一概には言えないことを実感。
9:30頃 長久手日本館入場
長久手日本館は
大きな竹カゴに包まれた
楕円形の
不思議な形をしています。
すぐ隣の「大地の塔」が
黒く垂直に高くそびえているのとは
対照的に、うねる様な
緩やかなカーブに包まれた
新しい発想で作られた建物。
また屋根の上部に水を流すことで
放熱効果を利用した自然の冷却効果を狙ったシステムも
これからのエネルギー利用を提案しているそうだ。
さて緩やかな坂を上がり、建物への入り口に着くと
期待が高まる。
3つのゾーンに分けられている。
★ゾーン1 250枚のスクリーンの映像を見る。
次々と現れる映像を見ながら次のゾーンへ。
(特に目新しいものではない)
★ゾーン2 20世紀後半の半世紀を動く歩道で体験
1945年から10年ごとに話題となったものが
実際に展示されている。クレヨンしんちゃんの「おとな帝国」を
チラッと思い出す。
そして次の部屋へ移動
球体の中で世界初の360度全天球型映像システムを堪能
この映像体験は是非多くの人に体験してもらいたい。
この映像は2分くらいと短いが、もう一度体験したい!
★ゾーン3 「自然と生命」「人と技術」「技術と自然」のつながりを体験
自然とつながることの心の安らぎ、気持ちの晴れやかさを実感
人気のパビリオンで会場後すぐに2時間待ちくらいになりますが、
少しくらいなら待っても、是非体験したいパビリオンです。
@データ:入館時間;30分ー待ち時間:20分
@パビリオンの待ち時間の目安は←こちら
★参考になったらクリックよろしく!←ランキング(エンタメ系主に映画)に参加しています。
★★目標の1500万人は大丈夫か★★
124.000人、前日の日曜が102.000人だったので
平日、休日の差は一概には言えないことを実感。