「キャピタリズム~マネーは踊る~ 」★★★
マイケル・ムーア監督、127分 、 2010年1月9日公開、2009年、アメリカ
(原題:CAPITALISM: A LOVE STORY)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「おデブなマイケル・ムーア監督がヨタヨタと歩きながら、
キャピタリズム(資本主義)支配下で大金を動かす組織や
CEO(最高責任者)にマイクを付きつける、
正義というと胡散臭いが、ひとつの明快さはある、
どう考えるかは見ないと始まらない」
サブプライム・ショックから世界はまだ立ち直っていない、
まさか日本にもこんなに深く影響を与えるとは
正直思いもしなかったが、
海の向こうの地殻変動は確実に津波となって
押し寄せ、いまだ復興の兆しさえ見えない。
まさにタイムリーな映画といえる、
資本主義が悪の根源と明確に意図を持って
この映画を作っているので、単純に洗脳されそうになる、
でもいや待てよと
自分の考えで画面の伝えるメッセージとは違う部分が
見ながら却って明確になる。
何かを「悪」と決めつけるのは危うい、
今どきたったひとつがその根拠ということは無い、
複合的に絡み合い誰も予想出来なかった場所に
揺れる船がやっとたどり着いたような状況なのだから。
見ながら強く感じたのは
人間の欲深さだ、
これが人間を行動に掻き立てるのだろうが
他者を押しのけてまで
果実を総取りするようなのは
やはりどこか歪んでいる。
持つ者と持たざる者があまりに鮮明で
1%の持つ者の富が、
残りの99%の総計を超えているなんてのは
言われてみても想像がつかない、
そんなに抱え込んでどうするんだろう、
そんなには使えないだろうとおもうけれど、
まああっても良いのかな。
事実としてショックだったのは、
アメリカの飛行機のパイロットの給料が
ファーストフードの店長の給料よりも安く、
多くがバイトをして生計をたてているということ。
今では日本でひとり歩きし始めた
「自己責任」という言葉、
都合が良いので様々な場面で使われるが
そんな手の届かない雲の上に手を伸ばしても仕方ないので
自分の手を伸ばした範囲内で
ちゃんと自分で決めて行動をとる
そのくらいしか自分にとっての答えはない。
考えさせられるし、面白い映画だったけれど、
だからってそれ程学ぶところはなかった、
もう夜のニュースエンタメで散々見てきたことを
まとめておさらいしたような気分だ。
家を追い出された人々のインタビューに
食べすぎでちょっと歩くにも「ハアハア」言ってる
ムーア監督は相応しくないんじゃないか
そんなことを何度か感じた。
★100点満点で65点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
これでドキュメントは終わりと言っているらしいが、次はどんな映画を見せてくれるのだろう。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか
マイケル・ムーア監督、127分 、 2010年1月9日公開、2009年、アメリカ
(原題:CAPITALISM: A LOVE STORY)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「おデブなマイケル・ムーア監督がヨタヨタと歩きながら、
キャピタリズム(資本主義)支配下で大金を動かす組織や
CEO(最高責任者)にマイクを付きつける、
正義というと胡散臭いが、ひとつの明快さはある、
どう考えるかは見ないと始まらない」
サブプライム・ショックから世界はまだ立ち直っていない、
まさか日本にもこんなに深く影響を与えるとは
正直思いもしなかったが、
海の向こうの地殻変動は確実に津波となって
押し寄せ、いまだ復興の兆しさえ見えない。
まさにタイムリーな映画といえる、
資本主義が悪の根源と明確に意図を持って
この映画を作っているので、単純に洗脳されそうになる、
でもいや待てよと
自分の考えで画面の伝えるメッセージとは違う部分が
見ながら却って明確になる。
何かを「悪」と決めつけるのは危うい、
今どきたったひとつがその根拠ということは無い、
複合的に絡み合い誰も予想出来なかった場所に
揺れる船がやっとたどり着いたような状況なのだから。
見ながら強く感じたのは
人間の欲深さだ、
これが人間を行動に掻き立てるのだろうが
他者を押しのけてまで
果実を総取りするようなのは
やはりどこか歪んでいる。
持つ者と持たざる者があまりに鮮明で
1%の持つ者の富が、
残りの99%の総計を超えているなんてのは
言われてみても想像がつかない、
そんなに抱え込んでどうするんだろう、
そんなには使えないだろうとおもうけれど、
まああっても良いのかな。
事実としてショックだったのは、
アメリカの飛行機のパイロットの給料が
ファーストフードの店長の給料よりも安く、
多くがバイトをして生計をたてているということ。
今では日本でひとり歩きし始めた
「自己責任」という言葉、
都合が良いので様々な場面で使われるが
そんな手の届かない雲の上に手を伸ばしても仕方ないので
自分の手を伸ばした範囲内で
ちゃんと自分で決めて行動をとる
そのくらいしか自分にとっての答えはない。
考えさせられるし、面白い映画だったけれど、
だからってそれ程学ぶところはなかった、
もう夜のニュースエンタメで散々見てきたことを
まとめておさらいしたような気分だ。
家を追い出された人々のインタビューに
食べすぎでちょっと歩くにも「ハアハア」言ってる
ムーア監督は相応しくないんじゃないか
そんなことを何度か感じた。
★100点満点で65点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
これでドキュメントは終わりと言っているらしいが、次はどんな映画を見せてくれるのだろう。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか