「準備は大丈夫ですか!」2/27 日商簿記検定
→ ★準備OK★
そんな人はとりあえずココをクリック←
さて、いよいよメーンイベント的な
簿記検定ですね。
準備は大丈夫ですか、
もうここまできたら
残りの一日で得点が10点もあがる!とか
あり得ないので
ざっとおさらいしつつ、
前日は早めに寝て
当日バッチリの体調で挑むのがいいでしょうね。
とはいえ、色々気になります。
まずは最初の仕訳は過去問の10回ぐらいを
バーッっと見返すべき。
問題を読んで仕訳を組み立てますが
時間は多くても3分以内、
それ以上かかるなら、答えを見て
すり合わせすることも
もう残りの時間が迫ってる今だから
必要なこと。
商簿の総合問題は
いまさら何個もやっても
時間がかかるだけなので
この際、個別の気になるところを
いくつかやっていくことを勧めます。
あと、得点アップがあるとするなら
やはり工業簿記です。
こちらも過去問10回分を
ざっと手をつけるべき。
すぐに問題文を読むより、
各問を読んで何を聞いているのか、
そして解答用紙を見て
何を答えていくのか確かめると良い。
そのうえで解答用紙の言葉などを念頭に
問題文を読んでいくと
読みながら何を答えていくのか
組み立てられるので
そんなふうに解いていくと効率的です。
こちらも一つの問題は15分程度と考え
それ以上かかりそうなら
解答、解説を読んで
様々なバリエーションの問題を
どんどんこなしていくべき。
一日あればかなり出来るので
明日は一日簿記の日として
翌日は本試験と
そんな週末もこれで最後だからね。
では、良い報告はこのブログの
「soramoveへメールを出そう」の部分からでも
知らせてください、
返事はほとんどしませんけれど
私に届いてい来ることは確かですので。
消しゴムもお忘れなく。
不安な部分を繰り返す、
最後はこれですかね。
さあ、私の言うことは
いつもと同じ
「ガンバレヨ!」期待してます。
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
税務検定の合格証書が学校に届き、
発送業務をしています、週明けくらいには皆さんの元に届きそうですよ。
合格した人達、おめでとうございます。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか
→ ★準備OK★
そんな人はとりあえずココをクリック←
さて、いよいよメーンイベント的な
簿記検定ですね。
準備は大丈夫ですか、
もうここまできたら
残りの一日で得点が10点もあがる!とか
あり得ないので
ざっとおさらいしつつ、
前日は早めに寝て
当日バッチリの体調で挑むのがいいでしょうね。
とはいえ、色々気になります。
まずは最初の仕訳は過去問の10回ぐらいを
バーッっと見返すべき。
問題を読んで仕訳を組み立てますが
時間は多くても3分以内、
それ以上かかるなら、答えを見て
すり合わせすることも
もう残りの時間が迫ってる今だから
必要なこと。
商簿の総合問題は
いまさら何個もやっても
時間がかかるだけなので
この際、個別の気になるところを
いくつかやっていくことを勧めます。
あと、得点アップがあるとするなら
やはり工業簿記です。
こちらも過去問10回分を
ざっと手をつけるべき。
すぐに問題文を読むより、
各問を読んで何を聞いているのか、
そして解答用紙を見て
何を答えていくのか確かめると良い。
そのうえで解答用紙の言葉などを念頭に
問題文を読んでいくと
読みながら何を答えていくのか
組み立てられるので
そんなふうに解いていくと効率的です。
こちらも一つの問題は15分程度と考え
それ以上かかりそうなら
解答、解説を読んで
様々なバリエーションの問題を
どんどんこなしていくべき。
一日あればかなり出来るので
明日は一日簿記の日として
翌日は本試験と
そんな週末もこれで最後だからね。
では、良い報告はこのブログの
「soramoveへメールを出そう」の部分からでも
知らせてください、
返事はほとんどしませんけれど
私に届いてい来ることは確かですので。
消しゴムもお忘れなく。
不安な部分を繰り返す、
最後はこれですかね。
さあ、私の言うことは
いつもと同じ
「ガンバレヨ!」期待してます。
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
税務検定の合格証書が学校に届き、
発送業務をしています、週明けくらいには皆さんの元に届きそうですよ。
合格した人達、おめでとうございます。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか