soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

名古屋からメキシコシティまで約19時間の移動 2015/10/5

2015-10-24 14:22:03 | 2015メキシコ旅行記
2015/10/5
名古屋からメキシコシティまで約19時間の移動

<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい

名古屋から成田経由でANA便でサンフランシスコまで
9時間25分のフライト、
非常口横の席だったため、
広々として、窮屈な感じはなく
なんとか乗り切った。
食事も美味しかったが、
やはり9時間はキツイ。



アメリカはトランジットの場合
事前に「ESTA(エスタ)」の登録を義務づけていて
しかもトランジットなのに
入国→機内預け荷物のピックアップ→荷物チェック
→再び荷物を預け→出国手続き

という、なんとも面倒な手続きが必要で
メキシコシティへのフライトの待ち時間の2時間半は
あっという間、サンフランシスコの空港を
慌ただしく駆け抜け
メキシコシティへの飛行機に乗った。

ユナイテッドで4時間、
満席でかなり窮屈な印象。

定刻通り19時25分に到着。
しかし入国の長い列、40分くらいかけて終え、
荷物をピックアップし、
当座の現金としてドルからメキシコペソに両替


空港内のタクシーカウンターにたどりつき
やっと市内へ。


入国に時間はかかったが
ここまでは順調、
予約していたホテルも、豪華さは無いが
快適に過ごせそう。


荷物を置いて9時過ぎ
ホテル付近を歩いて
賑やかなタコス屋さんに入った。





飛行機の長い移動はさすがに疲れたが
やはり日本のANAを選んで正解だった、
日本語OK,不要な神経を使わなくて
快適そのもの、
でも長い時間の移動は慣れないものです。


★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

soramove