社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

調子に乗りすぎ枝野議員

2015-07-21 00:00:17 | マスコミ批判

 「強行採決」と安保法を非難している民主党、特に革マル派との繋がりをささやかれている枝野氏が喚いているが、民主党が政権にあった時の「強行採決」の回数である。

鳩山政権…9
菅政権…8
野田政権…4

 これを喜劇と呼ぶべきか。また直ぐに安倍総理を「ヒットラー」呼ばわりする辺りなどお里が知れる。自民党に投票した有権者をトコトンコケにしているようだ。民主党は「政権与党は無理である」と2度続けて有権者が判断した、その結果が気に入らないようだ。

 与党自民党に投票した有権者をバカにしているのか?選挙で選ばれた政権だぞ。枝野氏は大声で叫び採決された法案を否定しようとしている、まさに民主主義の否定ではないか。

 外交と軍事に詳しい方の書込みである。

アメリカの艦艇にむかった対艦ミサイルの迎撃と機雷の掃海、あとは輸送とその警護、国連PKOが国会承認で派遣可能、その場合の自国の部隊や他国部隊の警護。たったこれだけ別に議論の余地もないし、騒いで反対するような内容でも無いw
 
∧∧
=-゜)<内容きちんと説明すればとくに問題ない「戦争法案」とか聞いて、胸ワクワクときめかしていた。みんなにはひじょうに残念な内容w ガッカリだろ?
 中韓から「なんとしても廃案にしろ」と言う指令でも受けたのか?通信回線はエシュロンの網から抜けられない(「象の檻」とか呼ばれる米国のスパコン使用の自動盗聴システム)、赤軍派の重信房子もこのエシュロンの網にかかった。米国NSA(国家安全保障局)は既に民主党等左翼政治家の通信は盗聴の対象としている。それとも旧来の人手による連絡か?

 青森県のエシュロン

 いつでもテロ支援者に認定できる、日米の協定で同様に日本もテロ支援者に認定することになる。次の衆愚院解散直後がそのタイミングか、銀行口座が凍結されることになる。

 追い詰められた感のある民主党と左翼系マスコミ、どう足掻いても安保法成立は周辺国も賛成している。反対なのは中韓2国のみ。露も北朝鮮も静観している。

BBCのFACEBOOK

 ネットでこの様な情報が流れると最早情報操作はできないのである。悪足掻きが過ぎるようだ枝野議員。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする