元公安の坂東忠信氏のblogに気になるものがあったので紹介したい。
伏見顕正氏のblogより
(略)
中国は人民解放軍政治部の張 陽将軍からの指令で 日本国内で工作活動している中国共産党工作員や邦人同志連絡会( 革命的共産主義連盟・沖縄派・京都大学プロレタリア革命連絡会・同志社大学中核派・中華街振興組合、等) が手を組み、無知な学生や主婦、低所得者を雇い入れ 反阿倍政権、反安保を騒ぎたたせている
・・・
★元公安の坂東忠信さんの見解です。
坂東 忠信 まだ引き返せる、ほんのり赤くなったあなたへ。
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235400 #jugem_blog
みなさん、こんにちは。
最近、半島出身者と露骨につるんでいる沖縄基地外活動家が、辺野古基金つのって3億3000万円を突破しているらしいですね。
辺野古基金 3.3億円突破
2015年6月12日 06:48
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=119533
辺野古基金 3.3億円突破
2015年6月12日 06:48 社会・くらし 普天間移設問題 普天間移設問題・辺野古新基地 注目 沖縄タイムズより
名護市辺野古の新基地建設に反対する「辺野古基金」の事務局は11日、10日時点の寄付総額が3億3508万350円、振り込み件数は3万1569件になったと発表した。
辺野古基金は5月の設立総会で決定した2015年度予算で基金総額を3億5千万円と想定していたが、近く想定を上回りそうだ。そのため、24日に評議委員会を開き補正予算を組み、さらなる寄付を呼び掛ける。
これで反日国家からの寄付金を全国からの寄付でカモフラージュして堂々と使えることになったというわけです。
辺野古基金にご賛同の皆さん、またわずかな日当欲しさに反日デモにご参加のフリーターや学生のみなさん、もう活動家や関連組織は十分に釣れたようですので、お伝えしておきますよ。
警察ってのは、法が制定されたら、どの県警のどの署が一番最初に法適用で検挙実績を作るかに燃えるものなのです。
法適用事件解決第1号なら、総監賞・本部長賞は確実。燃えるのあたりまえでしょ?
法は執行すべき時にするため、存在するのですよ。
テロ資金規正法、とかね。
ガサ打たれて名簿やリストや通帳にお名前が入っていたら、人生アウトですよ。
デモに参加してるみなさんも、複数回参加して人定が特定されたら、ほとんどアウト。
え? なんでそんなことが言えるのかって?
私が元公安だからですよ(笑)
私自身が極左取り調べに立ち会ってますからね。
公安の仕事については一切しゃべりませんが、最近人生棒に振ろうとしている学生さんが多いので、もう十分釣れたことだし、これ以上増えてほしくないのです。
体力余っている割には社会の現場を知らない学生が社会運動してくれるなんて、悪い大人が利用するには持ってこいなんですよ。
先輩後輩のしがらみも効いて、実に操りやすい。
で、その先どうなるか、お教えしましょうか?~
基金に送金して、ちょっと参加してみたデモをきっかけに、5~6年運動に燃えますが、どうしたことか大卒なのにどこを受けても不採用、活動家の先輩のツテでどこかに入社できればいいほうですが、ちょっと張り切っちゃって一度でも逮捕されれば、結婚できず子供もいない中年に突入、自分の実家はご近所のウワサで村八分状態、兄弟すら結婚式にも呼んでくれないまま疎遠になり、気がつきゃ出っ腹白髪の50代中盤、すでに実家どころか心配をかけた父母もなく、生きがいといえば政府あっての反政府運動、そんな仲間同士で寄り集まって暴れて騒ぐ時だけ生きているって感じ? でも、俺の人生ってなんだろう? 地元に歓迎されないし・・・
って、そう、テント村のあのおっさん連中みたいになっちゃうんですよ。・・・
写真は中国人民解放軍 政治部 の張陽将軍です。共産党への資金の出元です。前列中央
非常に興味深いblogである。また、これらの沖縄の運動員は外患誘致罪に抵触するのではないか?一度大掃除が必要なのかもしれない。テロ資金規正法適用ではないのか?