中国が豪へ日本が潜水艦を輸出することや印に飛行艇を輸出することにかなり神経質になっている。
海外メディアの報道によると、日本は武器輸出をさらに推進するため、政府による資金援助機関を創設し、日本の武器を輸入する国に資金援助を提供する可能性について検討を進めている。日本の武器輸出のいわゆる「正常化」に向けた最新の動きについて、軍事専門家の韓旭東氏は中国中央電視台(CCTV)の取材に応じた際に、「この動きは日本が武器輸出を加速しており、平和憲法という日本の軍国主義への発展を阻む頭の輪を全力で打ち砕こうとしていることを示した。この計画は東南アジア諸国の政治・経済・軍事構造を乱すことになる」と指摘した。
韓氏は、日本が資金援助機関を設立し武器輸出を促進することで、東南アジア諸国がより多くの資金を費やし日本の武器を購入することになると判断した。日本のこの措置は、東南アジアの経済・社会の安定的な局面を維持できないばかりか、むしろ東南アジア諸国の経済をより悪化させ、社会をより不安定にし、アジア太平洋の経済発展の正常な流れを乱すことになる。この動きはまた、安倍政権の武器輸出の規制解除に向けた強い決意を示しており、アジア太平洋の情勢を乱してでも制限を解除しようとしていることが伺える。
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/41733186.html
これは笑える、アジア特に東南アジアの平和を乱しているのは中国ではないか。「自らの行いは棚にあげ他人を非難するとは、中国人も朝鮮人も似たようなものか?」と知人の中国人に尋ねたところ、「中国人にも朝鮮人が多数紛れ込んでいる」との絶妙な切り替えしが戻ってきた。
因みに中国の武器輸出に関するデータである、日本より遥かに凄いじゃないか。さすがは世界のガン。武器輸出と比肩する国際貢献はあるのか?実質的に被貢献国が喜んでいるのか?中国のプロパガンダで喜んでいるように見せているだけではないか?
中国製武器の輸出先は39カ国、最大の輸入国はパキスタン―ロシア調査機関
2011年10月28日
http://www.recordchina.co.jp/a55520.html
中国製武器の輸出先ランキング
1.パキスタン 28億2400万ドル
2.エジプト 4億5900万ドル
3.ベネズエラ. 3億4500万ドル
4.モロッコ 3億ドル
5.バングラデシュ 2億8900万ドル
6.ヨルダン 2億8500万ドル
7.ミャンマー 2億5300万ドル
8.ナイジェリア 2億5100万ドル
9.ジンバブエ 2億300万ドル
10.サウジアラビア 2億ドル
日本が武器輸出三原則を行ったのは三木首相の時だ。まだまだ赤軍派や労働組合の皮をかぶった左翼が盛んに活動していた。電車のストなども年中行事だった。しかしソ連工作員と中国工作員とで分裂、左翼のお家芸「内ゲバ」が起こっていた。そんな時代である。浅間山荘事件から数年しか経過していない、テルアビル空港の無差別銃乱射事件等の事件で「日本赤軍」が世界を震寒させていた時代である。
今から40年ほど前。第四次中東戦争の前後の頃。エジプトのサダト大統領は日本の74式戦車を輸出してくれ!熱望し、一方のイスラエルは日本のC1輸送機が欲しい!と熱望した。
両者の板ばさみになった日本の選択が三木総理の武器輸出三原則なw
との書き込みがあった。
この武器輸出三原則は「閣議決定」である。内閣の責任において変更も可能である。法律の改正には国会を通さなければならないが、閣議決定はその必要がない。
都合の悪いことは何でもごちゃ混ぜに報じるマスコミ、これは問題である。同様に今回の「選挙結果」にご不満のマスコミも多いのであるが、自分たちに法の遵守を求める自民党政権にご不満なら、どうするのかな?革命でも起こすつもりか?当然中国や半島の影響下にあると多くの国民が見ている、そのマスコミが変な動きを行えば、ネットにて監視されている実態に気付くであろう。
日本の武器輸出を中国が非難しているとの報道をおこなうのであれば、同時に中国が現在どれだけの武器輸出国か報道しなければ、明らか片手落ちであり、放送法以前の問題ではないだろうか。