本日の山陰も大変良い天気でした。
朝は少し冷えましたがそれでもそんなに大したものではありません・・・薄い上着が1枚あれば十分な暖かさです。
今日は出勤してからガレージでゴソゴソしていますと・・・一台の白いワゴン車がCafeの駐車場に入ってこられました。
もう10時前だったのでCafeのお客さんだと思ってCafeの方に戻って開店の指示をしておきましてまた外に出たら・・・
「あの〜覚えておられますか?」って聞かれちゃいました、私は屋外だったのでマスクなしだったのですがお客様の方はマスクをしておられましたのですぐには気が付かなかったですが・・・(滝汗!)
思い出しました!!
数年前にメイクアップんさんのお客様のご依頼でビンセントブラックシャドウを作っていた時にたまたま広島から遊びに来られた方でした。
もう随分前ですよね〜。
なんでもお友達とご旅行だそうでして・・・昨夜は皆生温泉泊まりで今日は広島に向かって帰られるそうなんです。
で・・・面白いところがあるからということで当店にお立ち寄りいただきました。
お土産までいただきました。
ビンセントブラックシャドウが載っている雑誌・・・ではなかなか無いんです。
まだキットを持っていますので作る時には参考になります。
そして飛行機用のエンジンのプラモデル・・・
これもまた今まで見たことがないタイプのものですね。
長谷川模型が出していたんですね・・・余り国内で売れそうな物では無いでしょうから元は輸入物かな??
ついでのこちらも譲っていただきました。
シュコーのミニカーなんですがサイドカー付きのBMWです。
かなり古い物なんでしょうね・・・
中身は新品です。
その後、義理の父がタイヤ交換に・・・
いきなりあまり綺麗でないタイヤの写真で申し訳ありません。
義父の軽トラックのタイヤ交換をしました。
外した夏用タイヤの方がちょっと寿命みたいなので知り合いのタイヤ屋さんに値段の確認をお願いしておきました。
そして厨房係です
今日も、ほどほどだったですね。
ちょうど満席と言ったところでした。
商売は程々で丁度良いのです、すごく儲かりますとね人生踏み外します(笑)
まあ私には踏み外す足場もございません・・・が。
午後2時半くらいからやっと本業を開始しました。
最初にやったのは・・・何と部品注文です。
タミヤのエアブラシを使っていますが・・・メンテナンスの時期になりまして分解しましてシンナーの風呂につけたのですが・・・Oリングとか寿命になっていたんですね。
ただしエアブラシの説明書に入っている展開図では書かれていない部品がありましてタミヤのサービスに直電させていただきました。
書かれていない部品も購入可能だそうでしてその場で注文をさせていただきました。
数日後に代引きで届くそうです。
エアブラシもメンテナンスは必要ですから定期的にやっておきましょう。
その後、隣の松江市からポルシェ911GT3の自分仕様のモデルの相談にらっしゃいました。
ちょっと長話をしてしまったので・・・次のご予定は大丈夫だったかな?
1/43なのか1/18なのかご検討をいただきましてまた実車に乗ってきますとおっしゃっていました。
お名前も電話番号も聞き漏らしましたのでお越しになるのを楽しみに待ちましょう。
で・・・そのポルシェです。
ちょっと修理で苦しんでましたが・・・(笑)
ボディの塗装の補修が完了しましたので他の部分の補修をしてみましょう。
フラットブラックの部分はボディの研磨作業のためにフラットブラックの塗装が剥げてきましてね・・・
塗り直しが必要になってしまいました。
周囲をマスキングしてセミグロスブラックをパラ吹きしてフラットブラックにしてみました。
と言うのも・・・見た目はフラットブラックなのですがクレオスの33番は完全に艶消しなのでちょっと感じが違うのです。
なので92番のセミグロスブラックを使ってもう少し艶消し方面に振ってみたいと・・・
マスキングテープを剥がすのは・・・いつになく慎重な作業が必要になるのです。
またボディカラーがバリバリと剥げてしまいますと元の木阿弥ですね。
続いてリアウイングを元に戻しました。
まあ接着すればOKなのでそんなに難しいことではありません。
続いてやはり赤いポルシェと同じくウインドウサッシのエッチング板を削りましょう。
ボディの凹みの部分にきちんと収まる形状にしておきます。
削ったエッチング板に合わせてウインドウガラスを小さく切ります・・・
ちょっと難しいですが・・・何度かに分けてカットしています
で・・・エッチング板とウインドウを接着します。
まあ難しくはないですよね。
組み立てたサイドウインドウをボディに接着ですね。
やっと元に戻ったようなきになるのは私だけでしょうか!?(笑)
今日はここで時間がなくなりました、続きは明日ですね〜
で・・・夕方また良い事がありました
メイクアップの限定品完成品の抽選に当たりました!!
多分・・・!???
明日も楽しい1日になってくれると良いですね。