今週は、2歳重賞が2つもあるのに、どちらにも我がPO馬の出走はなし・・
そんなわけで、今週は、競馬熱のテンションが上がらず、馬券購入は、1回休みとする予定。
まあ、単純に、先週、秋天で、散々負けたからなんですけどね。。。
古馬の重賞アルゼンチン共和国杯には、元PO馬のレコンダイトとレーヴミストラルの2頭が出走。
レーヴは、休み明けでいきなり古馬相手で厳しいが、レコンダイトは、この条件、目黒記念2着があり、期待出来そう。
人気blogランキング
↑ためになるPOG情報は、こちらから探してみよう。
◆ファンタサイズ
(牡 父ハーツクライ 母ファンジカ 栗・矢作) 通常7頭目 一口馬主4頭目
土曜の京都2レース未勝利戦(芝1600m 10頭立て)に鞍上がルメールに乗り替わりで出走。
中2週となるが、前走のデムーロからルメールの乗り替わりで、出遅れはないでしょうから、ここは確勝で。
頭数も手頃だし、それほど、強そうな馬も見当たらないので、ここは楽勝してほしい。
矢作厩舎は、今週、土日で計12頭を送り込んできましたので、今週は大量勝ち星がほしいよね。
◇レッドヴェルサス
(牡 父スフィフトカレント 母ディソサード 栗・須貝) 地獄モード1頭目
同じく、土曜の京都2レース未勝利戦に鞍上が浜中で出走。
こちらは中1週での出走となるが、前走の2000mが距離長かったと考えれば、距離短縮で見直せるか。
○メイスンスパート
(牡 父メイショウボーラー 母モエレカントリー 美・岩戸) シェアポイント7頭目 指名人数11人
日曜の東京1レース未勝利戦(芝1400m 14頭立て)に鞍上が柴山で出走。
前走が距離短縮(1600m→1200m)して、上がり最速の0.4秒差のいい競馬をしたので、この距離でどうか?
末脚勝負ということであれば、東京コースに替わるのはプラスに働きそうで、今度こそ、掲示板お願いします。
もう11月に入り、ほぼPOGの指名も終了したのだが、競馬ラボのPOGには、まだ牝馬2頭の指名枠が残っておりまして。
一応、レッドアヴァンセとプレリュードフィズの2頭を予定しているのだが、年内にデビューしてくれるかも分からず・・
そんな中、1頭、指名を迷っている牝馬が、土曜の京都6レース新馬戦に出走するエディンバラです。
父キンカメで、母タガノエリザベートということで、母父スペシャルウィークというのが、魅力です。
我がPOGゆかりの血統ではないのだが、タガノエリザベートは桜花賞で本命にした馬という思い出がある。。12着でしたが・・
しかし、この新馬戦で注目なのは、この馬じゃなくて、パローマなんでしょうな。
そう、アパパネの半妹となるディープ産駒です。
エディンバラを指名するかどうかは、ギリギリまで迷いたいと思います。
そんなわけで、今週は、競馬熱のテンションが上がらず、馬券購入は、1回休みとする予定。
まあ、単純に、先週、秋天で、散々負けたからなんですけどね。。。
古馬の重賞アルゼンチン共和国杯には、元PO馬のレコンダイトとレーヴミストラルの2頭が出走。
レーヴは、休み明けでいきなり古馬相手で厳しいが、レコンダイトは、この条件、目黒記念2着があり、期待出来そう。
人気blogランキング
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif)
↑ためになるPOG情報は、こちらから探してみよう。
◆ファンタサイズ
(牡 父ハーツクライ 母ファンジカ 栗・矢作) 通常7頭目 一口馬主4頭目
土曜の京都2レース未勝利戦(芝1600m 10頭立て)に鞍上がルメールに乗り替わりで出走。
中2週となるが、前走のデムーロからルメールの乗り替わりで、出遅れはないでしょうから、ここは確勝で。
頭数も手頃だし、それほど、強そうな馬も見当たらないので、ここは楽勝してほしい。
矢作厩舎は、今週、土日で計12頭を送り込んできましたので、今週は大量勝ち星がほしいよね。
◇レッドヴェルサス
(牡 父スフィフトカレント 母ディソサード 栗・須貝) 地獄モード1頭目
同じく、土曜の京都2レース未勝利戦に鞍上が浜中で出走。
こちらは中1週での出走となるが、前走の2000mが距離長かったと考えれば、距離短縮で見直せるか。
○メイスンスパート
(牡 父メイショウボーラー 母モエレカントリー 美・岩戸) シェアポイント7頭目 指名人数11人
日曜の東京1レース未勝利戦(芝1400m 14頭立て)に鞍上が柴山で出走。
前走が距離短縮(1600m→1200m)して、上がり最速の0.4秒差のいい競馬をしたので、この距離でどうか?
末脚勝負ということであれば、東京コースに替わるのはプラスに働きそうで、今度こそ、掲示板お願いします。
もう11月に入り、ほぼPOGの指名も終了したのだが、競馬ラボのPOGには、まだ牝馬2頭の指名枠が残っておりまして。
一応、レッドアヴァンセとプレリュードフィズの2頭を予定しているのだが、年内にデビューしてくれるかも分からず・・
そんな中、1頭、指名を迷っている牝馬が、土曜の京都6レース新馬戦に出走するエディンバラです。
父キンカメで、母タガノエリザベートということで、母父スペシャルウィークというのが、魅力です。
我がPOGゆかりの血統ではないのだが、タガノエリザベートは桜花賞で本命にした馬という思い出がある。。12着でしたが・・
しかし、この新馬戦で注目なのは、この馬じゃなくて、パローマなんでしょうな。
そう、アパパネの半妹となるディープ産駒です。
エディンバラを指名するかどうかは、ギリギリまで迷いたいと思います。