ホーチミン講演会は予定通り開催致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日程 2020年1月10日(金)
時間 17:30~19:30
会場 ホテルニッコーサイゴン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のご来場をお待ちしております。
ホーチミン講演会は予定通り開催致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日程 2020年1月10日(金)
時間 17:30~19:30
会場 ホテルニッコーサイゴン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のご来場をお待ちしております。
入試が迫ってくるとついつい気ばかりがせいて、いろいろな問題集に手を出して
しまいがちです。しかし、その時間は無駄ではないにしろ、効果的ではない気がします。
普段使用しているテキストを再度見つめ直し、復習することこそが、短時間に、且つ
効果的に成果を上げることができる一番の近道と言えるのではないでしょうか。
受験勉強においては、間違えた問題を何度も解き直すことが重要となります。今一度、
使用しているテキストを見直し、頻繁に間違えている箇所や苦手としている箇所を
繰り返し学習しましょう。その際、直しノートを作成するのも一案です。自分の中で
間違えやすい箇所や苦手としているポイントをノートにまとめ、解き直しをすることで、
大きな力となるはずです。
また、模試の結果に一喜一憂し、間違えた箇所を見直さずに放置はしていませんか。
模試は、とかく偏差値や志望校判定を中心とした結果ばかりに目が行きがちですが、
むしろ重要なのは間違えた問題を把握し、自分の苦手とするところを浮き彫りにすること
にあります。中でも皆ができているのに自分が間違えている箇所、正答率が高いのにも
関わらず自分が間違えてしまった箇所は克服すべき改善点です。今からでも遅くはありません。
今まで受験してきた模試を見直してみましょう。きっと多くの収穫がその中から得られる
ことでしょう。
過去問演習もしっかりと行いましょう。志望校の出題傾向やパターンを把握することは、
入試本番での時間配分の面でも大きなアドバンテージとなります。しかし、根底となるのは
あくまでも基礎となるベースがあることが前提です。その上で、過去問演習に取り組みましょう。
最後に、繰り返しになりますが、無暗やたらにいろいろな問題集に手を出すのではなく、
今あるテキストを効果的に使いましょう。まさに「急がば回れ」です。
Ryon