駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

放送記念日に思う。

2010年03月22日 | 全般・イベント

今日(3/22)は放送記念日。日本でラジオ放送が仮放送としてスタートした日です。
 
ラジオと聞いて、思わず・・・「あぁ、もう何年も聞いていないなぁ」
24時間まさに四六時中ラジオを聞き流していた学生時代があったことを思い出しました。
寝てもさめてもでしたので、夢うつつの状態でも、耳に入ってきたパーソナリティ(トーク番組の進行担当者)の声で、また内容で、「今、何時何分くらいか」が、即座に分かったものでした。

放送記念日の今日、久しぶりにラジオ放送を聞いてみました。当然、番組名も知らないものばかりでしたが、知らない放送局まであって、時の流れを感じました。それとともに、自分のいる社会のことを知っているようで、いつの間にかに知らない世界を作ってしまっているのだなと思ったのです。
世の中、まるで放送局のようにいろいろなことが発信されています。それを受け止めるTUNERを持っていない、そして、電波を合わせようとしないと、受信できないことも多いのですね。

ところで、本当のラジオ放送局は、先週より、IPサイマル放送の試験放送を開始しています。
(3/15~8/31。本放送は秋以降の予定)
これは、インターネットを介してラジオ放送を同時(サイマル)配信するというものです。著作権やデジタルである等の事情により、聴取できる地域が制限されたり、番組内容も全く同一ではないとのことですが、ラジオがなくてもラジオ放送が聞けるという画期的なものです。(えっ!TUNERいらない? でもPCが必要です。)
ちなみに聴取するには、下記のサイトへアクセスします。(地域制限があるはずです。)
http://radiko.jp/ 

↑ ラジコ(Radiko) といいます。ラジ男とラジ子ということでしょうか。
実は、今日、久しぶりに聞いたラジオ放送というのは、このラジコでした。

凋落の一途とされたラジオ放送業界ですが、Twitterとの融合による双方向的な番組制作の可能性や、本来得意?とする「ながら族」からの支持の回復等、その復権に大きな期待が寄せられています。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿台国際へお立ち寄りください。

2010年03月21日 | 全般・イベント

暖かな春の訪れとともに、日本に一時帰国する方も多くなってくるようです。
この時期の一時帰国は、滞在期間が短めの方が多いかと思いますが、帰国入試の準備をお考えの皆様には、ぜひ駿台国際にお立ち寄りいただければと思います。
 
校舎見学、お問い合わせにつきまして、駿台国際教育センターは日曜・祝日を除く毎日、皆様をお迎えいたします。進学相談などをご希望の皆様は、日時をお知らせいただければ幸いです。なお、メール・電話などによるご相談も可能です。
 
スタッフ一同、緑が芽吹くお茶の水でお待ちしています。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年度入試への始動

2010年03月20日 | 【帰国生大学入試】

「先生方はこれからどうするんですか?」
当年度入試の指導が終わるとなると、学生たちが私たちの身の上を心配してくれます。

「先生、今年の夏の学生が来るまで、暇なんですよね?」
とも言われます。

いえいえ、確かに学生の皆さんが集まる時期と比べると、オフィスはだいぶ寂しく感じられるのは事実ですが・・・実は、もう2011年度の学生がいるのです。ほんの少しですけれど。
様々な事情で既に日本に帰国している学生たちは、夏までの間を無駄に過ごさないように、学力固めを行っているのです。
そして、受験に関する知識を授けたりするのですが、また初期のレベルのお話に戻り指導しているのです。
「統一試験というのはねぇ・・・、~大学は~が必要で・・・」
 
高3クラスの担任が卒業生を送り出し、今度は1年生を担当する・・・そんな感じでしょうか・・・あくまでも想像の範囲です。
というわけで、私たちは、もう動き出しています。
と同時に、駿台を巣立っていく今年の学生たちの最後の合格発表(3/23)、そして3/26の送り出し(Farewell Party in 学士会館)という、大きな大きな、そしてとても大切な時間が私たちを待っているのです。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB・OG

2010年03月19日 | 全般・イベント

今春で大学を卒業するOBが、4月から4年生になるOGに誘われて、駿台国際に挨拶に来てくれました。新しい生活が始まる前に、報告をかねて、顔を出してくれるのはうれしいものです。

 

大学や学年が違っているのに、知り合いになっているのは、駿台国際の帰国生としてのつながりがあるかと思うと、感慨深いものがあります。

 

彼らは、駿台で学んだ時の仲間たちの現況や、当時のエピソードなどを、本日いらしてた先生やわたしたちスタッフに話してくれました。また、4年前に自分が書いた受験の報告書を懐かしそうに見ていました。その報告書を見て、受験の準備をした学生も多くいます。こういったところからきずなが作られていくのだと思います。

 

新天地においても、彼ならきっとやり遂げてくれるだろうと思わせてくれました。(Iha)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18

2010年03月18日 | 全般・イベント

すべての受験が終わり、いよいよFarewell Partyの準備体制に入りました。
とはいえ、昨日(東大面接試験日)の今日ということもあり、3/23の結果を待つばかりの学生が挨拶に来たり、昨日に引き続き、受験状況についてのメールのやりとりがありました。
 
一方、1年間の大学生活を終えて、今後の方向性について相談しに駿台に寄ってくれる学生もいました。最近よく見られる光景です。
また、昨夜、顔を見せてくれたのは、この春に社会人となる学生たち。卒業祝いの会合があったようですが、受験生活を送った駿台の傍での開催とのこと。なんとなくうれしくもありました。

いろいろな人が、次の目標に向かって様々なスタートを切る春。
私ごとで大変恐縮ですが、何か、記憶に引っかかっている3/18という日のことを、突然思い出しました。私にとっての3/18は、その昔、受験勉強をスタートした記念日でした。
皆さんが、次の目標に向かってスタートする日も、様々なものが芽吹くこの3月に集中していることでしょう。皆さんの記念日はいつですか?(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての受験生の皆さん、お疲れ様でした!

2010年03月17日 | 【帰国生大学入試】

本日の東大・面接試験をもって、2010年度帰国生入試が終了となりました。
皆さん、本当にお疲れ様でした。
東大・面接試験を受けられた方、うまくいきましたか?

今日の駿台国際は、東大入試攻略部隊のベースキャンプのようでした。
朝一番集合の学生はさすがに東大へ直行でしたが、昼以降の学生は、何人かが立ち寄り、最後の準備をして出発していきました。
「では、いってきま~す!」「頑張れっ!!」

そして、10時スタートの1番バッターが10時半過ぎには、早くも帰還し、状況を報告してくれました。
「どんな様子だった?」
すかさず、情報交換です。
 
昼頃には、次々と、面接を終えた学生たちが集まりだしてお互いの様子を語っていました。
出来は・・・いろいろとあったようです。
厳しく問い詰められた学生。あっさりと進行されてしまった学生。全部出し切ったという学生。
もちろん、個人個人によって質問内容が異なるわけですが、学類によって、試験官によっても様相が異なるのは、今年も例外ではありませんでした。
 
そして、大学側に対する学生たちのそれぞれの思いをこめた、生々しい証言が相次ぎました。駿台国際の場合、全学類に受験者がいますので、後へ続く後輩の皆さんたちも、安心してください。
 
「後輩たちのために(報告書を)書かなきゃ・・・」
脈々と続く、この伝統は、駿台生の多くの方に利用していただける資料として蓄積されています。
「合格の数だけデータがある」
もちろん、残念ながら、不合格となってしまった方の報告書も貴重な資料として活用させていただいております。
 
あらためて、皆さん、受験生活お疲れ様でした。
駿台生の皆さん、、3/26のFarewell Party(学士会館)では、多くの仲間と再会できますよ。お楽しみに!(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、東大入試!

2010年03月16日 | 【帰国生大学入試】

明日(3/17)は、今年度入試の最後を飾る東大の面接試験が行われます。
悔いのないよう、持てるものを出し切ってこよう!
 
その結果が出るのは、3/23(火)。
本日からちょうど一週間後になります。
果たして何人の合格者が生まれるか、非常に楽しみです。
 
昨年の合格発表では、合格者の過半数を占めた駿台生が抱き合う写真が、東大新聞に掲載されました。もっとも、タイトルは、「東大後期入試発表される」でしたが・・・。帰国生・留学生は後期入試と同日発表となるためです。
来週、駿台国際から直線距離にして、わずか1280mの東大本郷キャンパス合格発表会場に、駿台生の素敵な笑顔がたくさん咲き誇ることを願っています。
君たちは・・・勝てる!
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと二日!

2010年03月15日 | 【帰国生大学入試】

心置きなく明後日を迎えてほしい。
今日の面接指導を終えて、あらためて私たちが思うことです。
今、駿台国際に残された学生は、いよいよ東大受験組だけとなりました。まだ、明日、最終の面接確認を行う学生もいますが、今日の指導をもって、明後日の本番を迎える学生がいます。

東大の合否は、統一試験や学校の成績、筆記試験の結果、面接、の総合的な判断に基づきます。筆記の出来や統一試験の状況から、最終合格を危惧する学生も、決してあきらめず、面接に臨もうとしています。

何年か前に、面接試験の帰り道、駿台に立ち寄って、面接の出来をガッツポーズしながら報告してくれた学生がいました。
「先生!やりきりました!悔いはないです!」
面接(だけ)で受かるものではないでしょう。しかし、約9か月もの間、学習してきた、努力してきた、頑張ってきた、その最後の最後で、「悔いなく受験を終える」・・・そのことが、次のステップへ迷いなく進んでいくために必要なことであると思うのです。
 
だから、私たちは、最後の最後まで、力を抜くことはありません。
頑張ってきた皆に早く言いたいです。「お疲れ様っ!」と。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のチカラ。

2010年03月14日 | 全般・イベント

今日、東北地方の地震に関する「緊急地震速報」が発令されました。結果、最大震度5弱とのこと。被害がないとよいのですが・・・
 
地震速報は、過去に何回か発令されていますが、私自身は始めての経験。
突然の地震も不安ですが、身構える地震というのも不安なものです。
待つこと、十数秒・・・
グラグラ~
 
その揺れに、不安とともに、「凄いな」という印象を持ちました。
日本の技術は本当に凄い。不景気に悩む日本経済ですが、もっと自信をもって、世界に、そのチカラを示してほしいと感じました。
 
ただ、もう少し、海外で活躍するためには、規模の拡大や効率を含めた戦略というものが必要でしょう。それと、携帯電話の技術に代表される「ガラパゴス」(この表現は問題があると思いますが)と呼ばれる「井戸の中の蛙」状態を脱し、文化の違う海外の顧客の価値観を意識した戦略。それを提言できるのも帰国子女の皆さんなのではないでしようか。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ&ホームページ

2010年03月13日 | 全般・イベント

ようやくホームページの合格実績を更新しました。お蔭様で今年も早慶帰国入試合格者占有率50%超えとなりました。まだ未発表のところがありますので、3/23に再度更新する予定です。
 
昨秋からブログを活用するようになって、それも、やるからにはなるべく毎日更新、ということで、誰かの手によって一日も絶えることなく毎日更新しています。そのため、ついつい、いつも何かを発信しているような錯覚に陥って、ホームページの更新が滞りがちでした。今後、ホームページでも、いろいろお伝えしたいメッセージを組み込んでいきたいと思っております。
 
一方、ブログはというと、主目的である「校舎の雰囲気などを伝えること」を果たすためのネタもとの学生たちがめっきり少なくなってきました。しかし、先週から、とても少ない人数ですが、今秋の受験を目指す学生たちが、早くもこの「お茶の水」で入試へ向けてのスタートを切っています。彼らの様子もおいおいお伝えしていきたいと思います。
  
さて、大学受験本科のお申込ですが、大変好調に推移しており、本当にありがたく思っております。毎年、新たな企画を立てて新年度を迎える駿台国際にご期待ください。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする