駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

辞書の話

2022年01月21日 | 【海外校 アメリカ地区】

英語の授業中によくある会話です。

「君はどの辞書を使ってるの?」「え? フツーに電子辞書です」

どうやら多くの生徒は、自分がどんな辞書を使っているのか知らない、というか意識すらしていないようなのです。

       

言うまでもなく辞書にはそれぞれに特徴があります。例えば、電子辞書に入っている代表的な英和辞典はジーニアス、英語に力点をおいたものだとリーダーズも入っていたりします。しかし、このジーニアスとリーダーズ、辞書としての狙いがまったく異なるので、それを知らないで「適当に」使っていると、宝の持ち腐れということになりかねません。

ジーニアスは学習英和辞典なので文法・語法の説明が詳しいのに対し、リーダーズは一般向けなので文法は省いてとにかく語数の多いのが魅力です。中高生がリーダーズを使っていると、ほしい情報が全然手に入らないということにもなりかねません。

ここでは深入りしませんが、英英辞典でも国語辞典でも同じことです。それぞれの辞書の特徴を上手につかんで利用したいですね。

駿台ミシガン(HO)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア、失われた2年間

2022年01月20日 | 【帰国生中学入試】

こんにちは、駿台マレーシア校です。

感染者数は落ち着かないものの、
最近は学校も対面授業が始まり、いつもの日常が戻りつつあります。
一方で駿台で日々授業をしていると、以前の当たり前が通用しなくなっているということを痛感しております。
2年間のロックダウンで失われている要素として、
①ノートの取り方
なぐり書きまたは書かない、あるいは必要以上に綺麗に書きすぎて授業を聞けていない。
②漢字や英単語の練習の仕方
2,3回書いて終わり。
③友人とのコミュニケーション
④計算時の数的感覚
例えば18×9のような計算で、18×10-18または2×(9×9)のような工夫をせずにすぐに筆算をしてしまう。

があり、授業時には上記の点を補うように指導しております。
「受かればいい」ではなく、その先も見据えた学習習慣、目的意識をもった学習ができるよう
になることができれば指導する側としてとても嬉しく思います。

ご興味のある方は、駿台マレーシア校までご連絡ください。
malaysia@sundai-kaigai.jp


駿台マレーシア校 K.K


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生が楽しめる中学受験算数の問題

2022年01月19日 | 【海外校 アメリカ地区】

 

今日は、駿台ニュージャージー校です。

何年か前になりますが、下図における角㋐と角㋑の和を求めよという問題がどこかの中学で出題されたことがありました。この問題はその後、いくつかの中学で少しずつ手直しされて出題され一時期、けっこう流行(?)したような記憶があります。

小学生が解く場合には直角二等辺三角形を作り、㋐+㋑=45°(下図参照)

と答えを出すのが一般的でしょう。

しかし、高校で三角関数の加法定理を学習した高校生ならば

tan(θ+φ)=(tanθ+tanφ)/(1-tanθ・tanφ)

の利用を思い浮かべるでしょう。これを利用すれば

tan(㋐+㋑)=(1/2+1/3)/(1―1/2×1/3)=1

よって0°<㋐+㋑< 90°より㋐+㋑=45°

と出てきます。

複素数の偏角を利用した解法に気付く人も多いでしょう。複素数の偏角は高校の学習内容から削られたり復活したりと忙しい単元ですが、自学自習できる内容ですから知っている高校生は多いと思います。与えられた図から角㋐は複素数2+iの偏角、角㋑は複素数3+iの偏角とみなすことができます。複素数の偏角についてはα、βを複素数として次の関係 

arg(αβ)=argα+argβ 

が成立しますから、それを利用できるのではないかと考えるのもまた、自然な発想だと思います。

α=2+i β=3+i とおくとαβ=(2+i)(3+i)=5+5i

5+5iの偏角はπ/4つまり45°ですから 角㋐+角㋑=45°

以上、紹介しました3通りの解法で最初の解法が離れ業的な印象を受けるのに対し後の2通りの解法は基本的で、それぞれの学習単元での適切な練習問題となっているように思います。小学生にとっては奇問でも高校生にとっては良問と言ってもいいでしょう。中学受験で苦い思い出を持つ中高生もいるかと思いますが、中学入試の問題には中学や高校で学習する内容の練習問題として適切な問題も多くあります。過ぎたものとして片付けるのではなく、ぜひ時折覗いてみましょう。きっと意外なおもしろい問題に出会えるかと思います。     駿台NJ校 S.K.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールあるある

2022年01月18日 | 【海外校 東南アジア地区】

こんにちは。駿台シンガポール校です。

4月からシンガポールに赴任する方、早稲渋の寮に入って新生活を始める高校生に向けて、シンガポールあるある、をお伝えします。

 

  • Buy1 Get 1 Free (1つ買うと1つ無料)

セブンイレブンなどのコンビニから、高島屋などのデパートまで、時期を問わず、行われています。在庫を減らすためなのでしょう。たまに、1つ買うと2つ無料もあります・・・。

 

  • 防虫剤の散布がヤバい

デング熱の予防のため、毎週コンドミニアムでは、決まった曜日に防虫剤が大量に撒かれます。白い煙があちこちから上がりますので、ランニングしている人は要注意。

 

  • 国旗の数が半端ない

祝日はもちろん、普通の日でも、あちこちに国旗が掲げられています。愛国心が強いのでしょうか。ちなみに日本の国旗をシンガポールで掲げると罰金だそうです。

 

  • ドリアンの匂いに慣れる

街中の果物屋さんではドリアンが売られています。ドリアン専門店もあちこちにあるくらい、シンガポールでは人気です。しかし、匂いが強くて、大変。好き嫌いが分かれるため、地下鉄などでは、ドリアン持ち込み禁止の標識があります。持ち込むともちろん罰金です。

 

他にもいろいろありますが、暖かくて楽しい国だと思います。

 

T.S. シンガポール校より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころを読むこと

2022年01月17日 | 【海外校 アメリカ地区】

こんにちは。駿台ニューヨーク校です。

今日は「心情を考える問題」について考えたいと思います。

 

「『涙を流した』A君の気持ちを答えなさい。」

(ア)うれしい

(イ)悲しい

(ウ)悔しい

(エ)痛い

少なくも(エ)は感情ではないですから, 答えからは除外して良いと思います。

(記述問題なら,感情について触れられていない解答は問答無用に×です。)

しかし,涙は感極まったときに意図せず流れるもので,これだけではどんな感情が極まったのかは判断できませんから,

どんな場面でA君は涙を流したのかを観察する必要がありそうです。

 

「『返却されたテストが80点だったのを見て涙を流した』A君の気持ちを答えなさい。」

(ア)うれしい

(イ)悲しい

(ウ)悔しい

 

「自分」がテストで80点だったらうれしいな,だから(ア)! とはやまらないでください。

聞かれているのは「A君」の気持ちですから,A君についての情報が必要になります。

「『返却されたテストが80点だったのを見て涙を流したのび太君の気持ちを答えなさい。」

(ア)うれしい

(イ)悲しい

(ウ)悔しい

 

「のび太君」はいつもよくない点を取ってお母さんに叱られ,友達からも笑われることが多いというキャラクターと

さらに,今度こそは70点以上取るぞ!と苦手ながらも必死に努力した姿が描かれていた(知っていた)とすると,

のび太君の涙の意味はしぼれるのではないでしょうか。

仮にA君が出木杉君だったら,(ア)ではなく(イ)や(ウ)に近いものになるでしょう。

答えがしぼれるのは,「のび太君」のキャラクターや「のび太君の頑張り」と「その結果」を知っているからです。

 

実際の問題に登場する人物は,初めて知る人物ばかりですが,

その人物がどんな性格で,どんな家族環境で育ち,何が得意で何が不得意か,友人との関係はどうかなどの情報は

問題文の中に十分にちりばめられています。

『場面(出来事)』+『人物像』から『心情の変化』を読み取ることは物語文を読み解く上での方程式ですが,

実生活においても,たとえ他人の涙でもその反応を捉えて,その理由・原因を思いやることはとても大切な気づきでもあります。

 

物語文を読む勉強はこころを読む勉強ですから,

見たことも聞いたこともない人物の気持ちなんてわかるはずがない!

ボクならこう感じるからコレが答えだ,それ以外の気持ちはわからない!

というボヤきは封印して,疎んじず軽んじず,じっくり取り組んで欲しいと思います。

 

駿台ニューヨーク校 SH


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば・・・【現地校入学英語準備コース募集説明会受付中】

2022年01月16日 | 【GLOBAL CLUB】

お茶の水のSUNDAI GLOBAL CLUBです。

今年も4月から現地校入学 英語準備コースを開講します。

対象は2022年夏以降に英語圏の現地校およびインター校に進学する予定の中・高校生の皆さんです。

このコースはおかげさまで今年で11年目を迎え、これまでたくさんの生徒さんの留学前英語準備のお手伝いをしてまいりました。

巣立った生徒さん達の中には、一時帰国の際にブラッシュアップやTOEFLなどの試験のためにプライベートレッスンを申し込まれる方も多く、その間に現地での英語学習や進学についてのご相談も承るなど、修了後も長くサポートさせていただいています。

 

留学を予定していても本当に出発できるのか先の見えない日々が続きますが、

さあ行けるぞ!となった時に、「ああ、やっておけばよかった・・・」とならないよう、今できる準備をしっかりしておきましょう。

 

まずはお気軽に説明会にご参加ください。何を準備すればいいかが見えてくるかもしれません。説明会ご参加のお申込みをお待ちしております。

  • 公式サイト・お問い合わせはこちら→
  • 説明会についての詳細はこちら→
  • 説明会のお申し込みはこちら→

SUNDAI GLOBAL CLUB
Y.T


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2022年01月15日 | 【海外校 東アジア地区】

駿台台北校です。

今年は受験ドラマも放送されて中学受験をやってみようかなというご家庭のお話も何件かお伺いしました。それはまるでプロ野球選手をめざし、きらきらと夢に向かう高校野球みたい。特に小学生は受験を通して大きく成長するのは間違いないといえます。

達成感。すごいでしょうね。

サクラサク。合格を意味する隠語ですが、

他にも学校ごとにいろいろあったみたいですよ。「樹氷輝く」「お茶かおる」

など。もし合格したらなにで伝えますか?

「パズル解く」「トンネルぬける」「お料理できた」

台北校O・A


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語学習★

2022年01月14日 | 【海外校 ヨーロッパ地区】

皆さんこんにちは。駿台ブリュッセル校です。

 

ベルギーの公用語は何かご存じですか?

実は北部はオランダ語、南部はフランス語、東部はドイツ語と、

3つの言語が公用語となっています。

首都ブリュッセルはオランダ語圏内にありつつフランス語という特殊な地域です。

街中では主にフランス語・オランダ語表記で、英語はめったに見かけません。

ベルギーの現地校では、フランス語・オランダ語・英語の授業があり、

低学年から3か国語を使いこなすので、街中ではほぼ英語が通じます。

日本人からすると羨ましい限りですが、実は英語とオランダ語が非常に似ていることを最近発見しました!

例えば、「駅はどこですか?」は、

【英語】Where is the train station?

【蘭語】Waar is het trein station?

となります。似てますね★

調べてみると、実はオランダ語が英語の源流になっているようです。

英語は便利な言語ですが、できれば現地の言語で交流したいと思っています★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ちて改めざる、是れを過ちと謂う。

2022年01月13日 | 【海外校 東アジア地区】

過ちて改めざる、是れを過ちと謂う。
(過ちをしても改めない。これを本当の過ちという)

引用:『論語』(岩波文庫)

 

みなさん、こんにちは駿台香港校です。

冬休みが終わり、新学期開始と思いきや、幼稚園、小学校での対面授業禁止のお知らせが届きました。 本当に香港は徹底しています。

中学生は幸いにもまだ対面授業は引き続き行われるようですが、旧正月を控えているため、いつどうなるかはわかりません。

しかし、オンラインであっても、勉強は続けなければいけません。計画性を持たぬ学習は必ずどこかで崩壊し, 落ち着かない日々が続くことになりますので、常に小さな計画を持って学習に臨みましょう。

そして「省みる勉強」のため、ノートを上手く活用しましょう。うら紙を使って解くのはありですが, 終わった後にそれを捨ててしまう,  そして解き方を忘れ、類題でハマる。

「ミスをしない」ためにも間違った問題としっかり向き合いましょう。

 

駿台香港校 KS

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入試シーズン本番!

2022年01月12日 | 【海外校 ヨーロッパ地区】

こんにちは、駿台アムステルダム校です。

いよいよ入試シーズン本番となってきました。アムステルダム校の受験生の皆さんも日本へ帰国されています。この時期の帰国のため強制隔離など大変な状況ですが、受験に向けてヨーロッパからオンラインで授業を行っています。

さて、帰国生入試は昨年の10月後半から始まり1月までに大方が終了し、その後は一般受験と同時に実施される帰国生入試となります。

アムステルダム校では、駿台Europe各校と共同で、ここまで判明している2022年度帰国生入試に関する入試セミナーを開催します。これまでとは大きく変わってきている帰国生入試についてお話をさせて頂く予定です。ご関心ある方はどなたでもご参加いただけます。ご参加希望の場合は、下記よりお申込をお願い致します。

 

■2023年度入試に向けて 帰国生入試セミナー

開催日: 2022年1月30日(日) 13:00-14:00

オンライン開催

下記お申込フォームからお申込下さい。

https://forms.gle/9FnjNWysvhmWubtv8

■お問合せ先amsterdam@sundai-kaigai.jp

 

アムステルダム校 AK


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする