駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

卒業まであと少し

2023年05月21日 | 【帰国生大学入試】

こんにちは。駿台国際教育センター大学受験コースのカウンセラーです。

北半球に滞在の最終学年の皆さんは、
卒業も近づき、高校生活も残りわずかになってきましたね。

TOEFLやIELTS、SATのスコアアップなど順調に進んでいますでしょうか。

特にこの時期になると、高校への書類発行の依頼で悩む帰国生が多いです。
高校の先生やカウンセラーがなかなかこちらの意図をくんでくれなかったり、書類に誤りがあったり…。
大変だとは思いますが、大学受験コース入学済の方は担当カウンセラーに確認して不備なく手配できていると思います。

また、志望理由書の添削指導も5月から始めています。まだ現地にいる時に、海外経験や得た気づきについて考えることは非常に重要です。まだ文章にまとめて書くことができなくても、箇条書きでもいいのでまとめておきましょう。どうしても書けない場合はカウンセラーが話を聞いて引き出すことも可能です。

では皆さんに会える日を楽しみにしてます!

 

駿台国際教育センター
N.A


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿台バンコク校 6月イベント

2023年05月20日 | 【海外校 東南アジア地区】

こんにちは!駿台バンコク校です。
春から夏に新規赴任されるご家庭がたくさんいらっしゃいます。駿台バンコク校での6月、7月のイベントをお知らせいたします。皆様にご参加いただけるものもございます。お問合せお待ち申し上げております。

MARCH合格判定模試(無料)
駿台模試を利用した合格判定テスト。採点後、合格判定を行い、多方向からお子様の学習アドバイスを行います。
テスト日程 6/25(日) 10:00~13:20 ※結果フィードバックは個別面談にて。

学力把握テスト(中学生、小学生)
テスト後、お子様の状況と学習ポイントについてアドバイスさせていただきます。志望校合格、学力向上のための最適な学習内容とその方法を面談にてお伝えいたします。
テスト日程 6/4(日)、11(日)、18(日)、25(日)
時間帯 10時~ ※所要時間約1時間40分~3時間、テストによって異なります。
受験料 無料以上です。

駿台バンコク校では、受験生特訓、保護者会、保護者面談、授業外中受ゼミ等のイベントを6月・7月にかけて開催いたします。インター生の方に好評の国語語彙力を向上させる講座も体験会を行います。皆様のご来校、お待ち申し上げております。

駿台バンコク校 R.R


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自律的な学習をする夏

2023年05月19日 | 【海外校 アメリカ地区】

 こんにちは、駿台ミシガンです。

 ミシガン校のサマースクールは、6/19~8/18、ただいま申し込みを受け付けています。サマースクールの要項は、校舎にてのお渡し、また、メールでもお送りしますので、お気軽にご連絡ください。

 さて、巷の味自慢有名店には「裏メニュー」なるものが存在すると言われています。表のメニューには書かれておらず、自分好みの味をオーダーできるなんていうのもあるとか。私はそういうのを注文したことがないのですが、自分好みのありかた、いいなと思います。

同様に、ミシガン校のサマースクールにも、要項には記されていない講座が用意されています。「国語てんさく講座」です。

 「国語は学習方法がわからない、記述問題で正しい答えが書けているか自分では採点できない」等という意見がよく聞かれます。夏休みで、現地校が休みの間こそ、自律的に学ぶよい機会です。「国語てんさく講座」は<一日1課題。学習習慣を身につけよう>というのを目的として、この夏休みにあわせてミシガン校がお届けする講座です。

一時帰国をする、旅行に行く時期が講座と重なってしまう、等の理由で夏休みにチカラをつけたいけれど事情があってサマースクールを受講できない方が多いと思います。しかし、ただでさえ日本語環境の薄いここ米国暮らしで、長い夏休みに国語の学習を行わないことは、子どもの成長にとってとても危険なことであると言えましょう。

「国語てんさく講座」はそうした事情のあるご家庭でも、学ぶことができます。たとえば、日本に持っていき、学習に取り組むことができます。

<内容>

◆受講対象は、小学3年生から中学3年生までです。

◆コースは、5回、10回を選択することができます。

◆中学生は、BasicかAdvancedのどちらかを選択して、自分の学習したいレベルの課題に取り組むことができます。

 自律的な学習に取り組む契機として、ミシガン生のお申し込みをお待ちしています。

     駿台ミシガン国際学院 S.T


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接対策について

2023年05月18日 | 【帰国生高校入試】

こんにちは、駿台マレーシア校です。

面接が重要視される学校はいくつかあると思います。
例えば推薦入試、国際基督教大学高等学校の帰国生入試などです。

資格においては内申〇〇以上、英検〇級以上など、受験資格で決まっていますが、
その位が高ければ高いほど入試に有利になると言えますが、
推薦や難関校の受験においてはそれは皆さんが取得してくるものであり、
実は土俵に上がっただけに過ぎません。
資格があればほぼ合格が約束される場合は別ですが。

他の人と差を広げるには、特別なことをしていることも有利となりますが、
例えば「サッカー全国大会準優勝」などといった特殊な経歴は、海外生活では
なかなか手に入らず、海外地方の大会ではその凄さが伝わりづらいのも事実。

面接においては志望理由や自己アピールをすることがほとんどですが、
そこではまず
①将来の夢や目標は何か
そのために
②志望する学校でどんな取り組みがしたいのか(極力「その学校でないとできないこと」で)
③今までどのような努力をしてきたか(中学校で頑張ってきたこと)

①~③に一貫性があることが大切です。
自己アピールでは長所を述べることも大切ですが、
これまでどういう努力をしてきて、これからどういうことがしたいか
これを将来の夢に繋げて一貫した主張ができるようになると「志を持った立派な生徒」に映ります。

附属校や国際的な学校に行きたい生徒が良く口にする
「色んな国の人が集まる」
「英語をもっと勉強できる」
「受験勉強に捉われずない、色んな勉強ができる」
これでは弱いです。いつも訂正を入れます。
その結果、将来の何に役に立つのか、志望校の英語の勉強は何が良いのか(国際的な学校だけではなく、全国的に英語の勉強は強化傾向)
その要素が無ければ意見としては弱く、「他にも附属校はあるのでうちでなくても良いのでは?」
「インター校に行った方が常に英語に触れられますが?」となってしまいます。

まずはお子様自身で学校のこと、自身に向き合い、はじめはぼんやりしていると思いますが、
文字に起こすなどして考えてみましょう。

もうすぐインターは夏休み、時間がある今のうちに答えを見つけましょう。

駿台マレーシア校 K.K


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 夏期講習の募集を開始しました

2023年05月17日 | 【海外校 アメリカ地区】

こんにちは。

駿台ニュージャージー校です。

 

 

いよいよ2023年度の夏期講習が5月23日より始まります。

夏期講習の本科は6月26日(月)からとなりますが、夏休みの早い他州の方に向けてプレ夏期講習として5月中に夏期集中講座を行います。

通常設置の小1~高校生の講座に加えて、夏期特別講座も用意しています。

 

★夏期特別講座★

・早慶難関校対策(国語・数学・英語)

・高校受験小論文

・高2国語

・小論文基礎

・中1ハイレベル国語・数学

・中2ハイレベル国語・数学

・中1レベルアップ国語・数学

・中2レベルアップ国語・数学

・夏期TOEFL講座

・難関高校の英文法

・中学公民分野

・中学歴史分野

・中学地理分野   など

 その他小1から高校生の夏期講習講座があります。

 

お問い合わせは、駿台ニュージャージー校まで。

sundainj@sundai-kaigai.jp

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文豪とシンガポール

2023年05月16日 | 全般・イベント

 こんにちは駿台シンガポールです。

 今回はシンガポールと名だたる文豪の関係をご紹介します。

 ご存じのとおり現在シンガポール港は運輸・物流におけるアジアの中心的な港ですが、かつては物流だけではなく海を渡る人々が寄港する中継地としても賑わいを見せていました。

 その中には、欧州に国費留学や視察に赴く文学者(または後の文学者)も含まれており、代表的なところでは1900年(明治33年)、英国留学に向かった夏目漱石が挙げられるでしょう。漱石は寄港地のシンガポールで半日過ごした際、今や世界遺産であるシンガポール植物園や、日本人町に立ち寄ったそうです。日本人町では松尾旅館で昼食をとり、鯛の刺身や照り焼きを食し、インド米のコメが甘かったと感想を残しています。

 また、我が国最初の言文一致体で書かれた『浮雲』で有名な明治の作家二葉亭四迷は朝日新聞特派員としてロシアに赴任した際に、肺炎、肺結核に犯され、その帰国の途上、1909年(明治43年)ベンガル湾上で亡くなりました。その遺体はシンガポールで一端火葬され日本に運ばれたということです。そういった経緯からシンガポールの日本人墓地にも二葉亭の墓があります。

 そして、今回注目したいのが詩人としては名作「初恋」でも有名な『若菜集』を刊行し、その後自然主義文学作家として『破壊』『家』、また歴史小説『夜明け前』、さらには童話作家しても才能を発揮したまさに文豪と呼ぶにふさわしい島崎藤村です。

 藤村は実は二度シンガポールを訪れています。

 最初は1913年(大正2)に国内で問題を抱えていた藤村がフランスに渡る際で、その時の様子を紀行文『海へ』で次のように記しています。

 船客は思ひ思ひに貝細工だの人形だの絵葉書だのを土人から買求めた。港に停泊するわれわれの船をめがけてカノオを漕寄せる土人もあった。不思議な声を出して手を挙げて見せるのは、銭を海に投げて呉れといふ合図だった。旅のつれづれに高い甲板の上から銭を投げるものがあれば、土人は直ぐに水の中を潜って行って拾い出して見せた。こんなあさましい慰みも初めて見る眼にはめづらしかった。(一部旧字体、仮名遣いを改めた)

 この船の上からお金を投げ入れるのは当時恒例であったようで、同様の内容を漱石も明治33年9月25日の日記に記しています。引用文内に「土人」とあるのはマレー人のことを指すと思われますが(土人は現在は差別用語となっています)、藤村が「あさましい慰み」と書いたように、船上からお金を投げ入れる人々と船にむらがる人々との間には、その物理的な高さ以上の差があったものと思われます。

 2度目は日本ペンクラブ初代会長に就任した翌年の1936年(昭和11年)に、国際ペンクラブブエノスアイレス大会に出席するために外遊を行った際の事です。この時、藤村はシンガポールの日本人学校に招かれて講演を行っています。その時のことが『島崎藤村南米移民見聞録』(昭和12年 移民問題研究会)に記されています。因みにシンガポールに日本人学校が設立されたのは今から100年余り前の1912年です。

 それから、日本人の子供のための小学校がございますから、そこへも有島君と一緒に参りました。その時に、話を少しして呉れといふわけであったものですから、私は、自分で作りました童話で「忠実なる水夫」といふ、これは私の「幼き者へ」といふ童話集の中にございますが、それを話しまして、その序でに、言葉こそ―たとへいかなる場所に身を置いても、言葉こそは我が国のものである。その大和言葉、我が国の言葉を愛するといふことはあなた方にとっても大切な事だ。といふやうな言葉の愛といふことに就いて話しました。(一部旧字体、仮名遣いを改めた)

 と藤村はシンガポールの子どもたちに母国語である日本語の重要性を説いています。これは海外にいる子女には普遍的なテーマと言えるでしょう。海外で長期間暮らしていると必然的に日本語に触れる機会は国内の子どもたちに比して少なくなります。人間はことばで考えるわけですから、ことばの獲得が不十分だとそれは少なからず思考力にも影響をもたらします。特に幼少期にそれがうまくいかないと、後々あらゆる面に大きな影響がでることは避けられません。そういったことばの獲得は主に教育によってなされると思いますが、その教育についての父兄の悩みは当時からあったようです。

 その時、その日本人小学校の校長さんにも会ひました。(中略)その時に私が、シンガポールに居る同胞の父兄というものは、児童の教育に就いてはどんな工合でせうかなど尋ねました。ところが、校長さんの話では、どうも多くの父兄はまだまだ浮き腰であるといふ風に申しておりました。それで私はこの第二世に就いての教育のことなども、まあそれほど思って居りませんでしたが、シンガポールに行ってみて、その時あたりから、なるほど、よその国へ行って居る父兄が一番心を苦しめることは、さういふ風に外国に居て自分らの子供をいかに育てたらいいかといふことであろうか、と思ったことでございました。(一部旧字体、仮名遣いを改めた)

 私も日々お子様の教育について苦心されているご両親の姿を見ているわけですから、この藤村の文を読んで親のそれは今も昔も変わらないのだと深い感慨を覚えました。

 いかがでしょうか。

 今回は文豪の残した文章から当時のシンガポールの様子をご紹介いたしました。

 みなさんも自分の住んでいる場所と文豪たちとの関係を調べてみると、意外な発見があるかもしれませんよ。

                                   シンガポール校 MK


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023夏駿台ニューヨーク校夏期講習説明会

2023年05月15日 | 全般・イベント

こんにちは。

駿台ニューヨーク校です。

駿台ニューヨーク校では今週から来週にかけて次の2つのイベントを予定しています。

5月17日(水)11時 夏期講習説明会

5月21日(日)13時 5月入塾説明会

参加をご希望の方は以下からお申し込み下さい。

公式LINE

校舎HP

 

5月17日(水)以降の夏期講習についてのお問い合わせは説明会の録画をお送りさせていただくか、直接個別にご案内させていただきます。

みなさまからのご連絡をお待ちしております。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEFL新形式

2023年05月14日 | 【GLOBAL CLUB】

こんにちは、SUNDAI GLOBAL CLUBです。ご存知の方も多いと思いますが、先日TOEFLが新形式になる発表がありました。新形式のテストは2023年7月26日より適用となります。

4セクション×30点で合計120点満点のスコアリングは変わりませんが、3時間あった試験時間が2時間となり、受験者の負担は軽くなります。

問題については、3~4つあったリーディングのパッセージが2つになり、リーディングとリスニングのダミー問題も無くなります。ライティングでは、Independent taskがWriting for an Academic Discussion taskに変更となり30分から10分に解答時間が短縮されます。

下記のページで詳細について発表されていますので、まだご存じない方は是非早めにチェックしましょう!

 

2023年夏TOEFL iBT®テストは3時間から2時間に!~限られた時間の中で成果を出す新たなテスト体験~

 

SUNDAI GLOBAL CLUB  M.M


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期考査前

2023年05月13日 | 【海外校 東アジア地区】

台北では、6月初旬に定期考査があります。

中1にとっては初めての試験なのでみんな勝手が分からず、右往左往していました。

定期考査は1ヶ月前からの準備が大切です。単語帳を作ったり、ノートをまとめたりするのはこの時期にしかできませんね。

テスト範囲がわかった時点で学校の提出物もある程度進めておかなければなりません。仕上げで塾のワークや、プリントを活用して高得点を狙ってもらいたいです。

大人になっても、期限内に予定を立てて仕事を進めることはとても役立つことです。しっかりと予定を立てて一夜漬けにならないようにしていきましょう。

台北校 N.U.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリュッセル校からのお知らせ

2023年05月12日 | 全般・イベント

駿台ブリュッセル校のT.Oです。

ブリュッセルも晴れの日はとても暖かくなってきました。
昼間は上着を着ていない人も見かけるようになってきました。

 

駿台ブリュッセル校の5月のイベントのお知らせです。

5月13日(土) 13:00~ 小学生・中学生対象トライアルテスト
5月21日(日) 15:00~ 中学生入試セミナー
5月27日(土) 16:30~ 高校入試セミナー西日本編
5月28日(日) 15:00~ 高校入試セミナー東日本編

こちらは下記リンクよりお申し込みください。

トライアルテスト
入試セミナー

 

ご参加おまちしております!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする