皆さん、「エンディングノート」って知ってますか?
自分に万が一のことが起こってしまった時のために、
自分の財産や思想や希望する葬儀などを、
記録して保管しておくんです。
公文書としての遺言、とまではいかないですが、
それでも、この記録の最後に署名と押印をすれば、
ちょっとした遺言書もどきにはなるようです。
最近、新聞に紹介されたりして、
目にすることが多くなりました。
けっして高齢者用に限ったものではなく、
私だって、いつ命を落とすかわからないし、
こういうのは用意だけでもしておいたら良いですね。
財産なんかは無いですけど、
例えば、うちの6ネコを誰に託せばいいか、とか、
臓器提供や延命措置の希望の有無とか、
例え親兄妹といえども、
1から10まで分かり合えているものじゃないし、
何でも書いておく必要があると思います。
調べたら、私の知り合いのところでは、
ペット用の記録ノートの作成も考えているとか。
病歴、手術歴、予防接種の有無、
いつも食べているフードのメーカーなど、
これも、まとめてわかるようにしておけば、
後で楽かもしれないですね。
私もちょっと取り寄せて書いてみようと思います。
皆さんも、興味があったら見てみてくださいね
北海道相続サポートセンター
自分に万が一のことが起こってしまった時のために、
自分の財産や思想や希望する葬儀などを、
記録して保管しておくんです。
公文書としての遺言、とまではいかないですが、
それでも、この記録の最後に署名と押印をすれば、
ちょっとした遺言書もどきにはなるようです。
最近、新聞に紹介されたりして、
目にすることが多くなりました。
けっして高齢者用に限ったものではなく、
私だって、いつ命を落とすかわからないし、
こういうのは用意だけでもしておいたら良いですね。
財産なんかは無いですけど、
例えば、うちの6ネコを誰に託せばいいか、とか、
臓器提供や延命措置の希望の有無とか、
例え親兄妹といえども、
1から10まで分かり合えているものじゃないし、
何でも書いておく必要があると思います。
調べたら、私の知り合いのところでは、
ペット用の記録ノートの作成も考えているとか。
病歴、手術歴、予防接種の有無、
いつも食べているフードのメーカーなど、
これも、まとめてわかるようにしておけば、
後で楽かもしれないですね。
私もちょっと取り寄せて書いてみようと思います。
皆さんも、興味があったら見てみてくださいね
北海道相続サポートセンター