すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

不規則には慣れているけど・・・

2007-09-03 05:27:30 | ひとりごと
 9月1日、同窓会の幹事をしていた幼なじみのナースと、残業の後我が家で写真を郵送するための住所貼り。もうそれだけなのだから、今日は早いぞとおもっていたら、油断して夕食をしっかり摂ってから作業を始めたこともあり、結局午前様。
 9月2日、昨夜遅かったのだし今日は午後からの勤務だから、ゆっくり寝てやろうと思っていたのに結局「女子マラソン」を見てしまう。午後から早めに出て父の誕生プレゼントを購入。仕事を23時までこなす。途中「困った」新人君の指導に当たっていた中堅が倒れる。血圧上昇らしい・・・。かく言う私も「困った」新人君に(別人)へきえきとしているうちに、仕事終了。父の枕元にプレゼントを起き、シャワーを浴びに行ったら、水道水がダーダーと出っぱなし。間違いなくキヨちゃんの仕業であるが、一体何時間この状態だったのだろう・・・?水道代の請求が恐い。。。
 9月3日、午前様でシャワー。洗濯のタイマーをセットし入眠。早朝4時、キヨちゃんがもうろうとしながら、私を起こす。父の透析の機械がエラー音を鳴らしていた。エラー内容が初めてのものだったので、24時間対応のコールセンターに電話。指示を仰ぐ。ほどなく問題は解決したが、父が「しんどいしんどい」を繰り返す。低血糖を心配して計ってみるも正常値。血圧も正常。蒸し暑さのせいかも・・・?と網戸にする。
 その後結局眠れずこうしてパソコンに向かっている。今日は通院介助なのだけど、(父のね)大丈夫だろうか?不規則には慣れているのだけれど、身体は正直だ。
 さて、気合い入れて頑張るか!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする