すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

待ちに待った雨ですが・・・

2007-09-17 01:03:22 | ひとりごと
 今日、もう昨日ですか、久しぶりに雨らしい雨が降った。期待はずれのちょろっと雨ではなく、ひたひたと降る雨。大変ありがたい。大変ありがたく、実際感謝しているのだが、いかんせん16日17日はどこも「敬老会」そして子供たちの「文化祭」である。
 うちの施設も17日が敬老会である。設営や準備に大変だったのだが、たまたまお日柄がよくお祝い事でのお休みの人も多く、人手は足りない。しかも雨。何も今じゃなくても・・・と思ってしまう身勝手さ。
 明日は会場に入所者を誘導するのだし、なんとか、その間は降らないで欲しい。せっかくのお祝い。体調万全で、出来るだけ多くの人に参加して貰いたい。
 100歳すぎのお祝いが3名。米寿が1名。喜寿も1名。最高齢が一番元気そうに見える。去年白寿だったおばあちゃんが百歳のちゃんちゃんこが金色なのを見て
 「うちもあっちがええ!赤じゃいや」
と言っていた。今年は念願の金のちゃんちゃんこ。喜んでくれるだろうか?
 人手不足なのを言い訳に、最近は職員からの出し物はしていない。ボランティアまかせだ。本当は何かするべきとは思うのだが、なかなか率先する人もいない。大変大変といいながら、お芝居や踊りの稽古をしてたころは楽しかったな。
 でも、家族と並んで出し物を見て、いつもと違うお弁当を食べて、おしゃれをして化粧もして、いい顔して過ごしてくれると嬉しい。
 無事事故もなく終わりますように。お年寄りの皆さんとご家族が十分楽しんでくれますように。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする