
「朝焼け冨士」です。
昨夜は、南青山のとあるダイニングバーで遅くまで飲んでいまして、目覚めると、朝焼け冨士どころか、ヘミングウェイの『日はまた昇る』になっちゃいました。
それと、更新が怠りがちになってしまい申し訳ございません。
サボってばかりしているうちに、クリスマスまであと4日。
師走ってどうしてこう矢のように過ぎちゃうの?
それにめちゃ寒いし・・・。
邪魔くさいという怠慢さ。 部屋も荒れ放題!!
とにかくワタクシ以外は立ち入り禁止

さてさて【師走 2009・東京】のスタートです。と同時にデジカメ{RICHO CX1}デビューです。
↑画像はホテルニューオータニ・タワー32Fの客室から撮りました。
ワタクシがまだ高3で、東京の某大学の受験面接のときでした。
試験官が「関西にだって大学が多いのに、どうして東京なの?」と問われて、ワタクシは返答しませんでした。
すると試験官が「富士山が見えるから?」とイヤな目線で、ワタクシを見下しました。
あのときの試験官の顔だけは、今もよく覚えております!!

「西新宿の高層ビル」
画像/左の摩天楼を思わせるような建物が「パーク ハイアット東京」です。
このホテルにある「ニューヨークバー」に行ったことがあります。
地上235㍍から見下ろす夜景がみごとでした。
それにニューヨーク本場のジャズバンドによる生演奏があって、セミプライベートスペースやブース席で味わうのもライブ感あふれるステキな空間でした。

「赤坂 迎賓館」
鬱蒼とした森の中にあるのが「赤坂 迎賓館」です。
昨夜はトルカメニスタンのベルドイムハメドフ大統領がお泊りになったようです。

「ホテルの朝食券」
アッ!!
と驚く為五郎ではないですが、この朝食券を見て「八ッ!!」としたというか、「ギョ!!」としたというか・・・。
どうして? ただの朝食券じゃん!!
そうです!確かに!
なぜワタクシが「アッ!!」としたか、まあ知る人ぞ知る!!ということで・・・
ここでは申し上げられません。
正直、大切に保存しておこう・・と。
それでは「ご朝食は実費で・・・」となりますよね。
「朝

次回は「高輪の泉岳寺探訪」です。ご笑覧くださいね。