団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

幸せを感じる心

2020年10月15日 | 幸福

「幸せを手にいれるんじゃない、幸せを感じることができる心を

手に入れるんじゃ」「生活と人生は違う、質素な生活豊かな人生」

ザ・ブルーハーツで一世を風靡したミュージュシャンの甲本ヒロト

さんの言葉である。

 



人は何かが足りないと不幸せだとか不幸せなのを環境のせいにする

しかし幸せを感じることができればそれで幸せ、自分の心次第とい

うメッセージのような気がする、この甲本さんの言葉は相田みつを

さんの言葉と相通じるものがある。



 

「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」、そして幸せの多く

はふだん当たり前だと感じてることのなかに存在する、意外とそれ

に気づかない、幸福感は根拠のないもの、根拠がなくても実感でき

ればそれが幸福の本質かもしれない。



実際心の持ち方ひとつで世の中の景色がずいぶん違って見えるもの、

例えば円満の心をもってみれば円満にみえるし、不満の心をもって

みれば不満にみえる、そう考えると確かに幸せを感じる心は自分の

心次第ということになる。