****************************************************************************
先週からずっと気になっています。
「TPP参加で国民皆保険が崩壊し、
盲腸手術で700万円払う事になる。」
関西のテレビ、朝日放送「正義のミカタ」で
堤未果というジャーナリストがこの様な事を言っていた。
更に、「こんな事、東京じゃ言わせてもらえないんですよお」
と、如何にも どこかから圧力が掛かっているかの言い振り。
今日の読売新聞の社説に次のような事が書かれていた。
TPP「ルール」 官民で海外戦略を強化しよう : 社説 : 読売新聞
より一部引用すると、
国内には一時、TPPに参加すると、外資の参入で国民皆保険制度が崩れたり
安全性に劣る食品が輸入されたりするとの懸念もあった。
しかし、合意によって、日本の保険制度や食品安全基準を見直す必要は生じていない。
この読売新聞の社説を信じたい。
簡単に健康保険制度が崩れるとは思えないし、思いたくない。
今のところ、ネット上では「盲腸手術が700万円」 が 信じ込まれて拡散中。
誰か、どこかのテレビ番組で議論してもらいたい。
そして安心したい。
※参考 内閣官房サイトより
第11章.金融サービス P23参照
またQ&Aでは
Q7-2 | TPPで、日本の公的医療保険制度や薬価制度などの医療の安心が脅かされませんか? |
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。