気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

10/8青山繁晴【虎ノ門ニュース 】 youtube版は削除済み。dailymotion版(ダイジェスト)で。

2015-10-08 21:04:09 | 動画

 youtube版は早々と削除されていました。

他の曜日のは残っているのですが。。。

どうしてなんでしょう。

dailymotion版(ダイジェスト版)でご覧ください。 尚、最初と途中にCMが入っています。

           ↓

【青山繁晴】なぜ安倍総理は河野太郎・石破茂というリスクを背負ったのか(10月8日虎8より)

 

 

10/8(木)~青山繁晴・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】

 

 

16:10 ~ 初入閣9人 第3次安倍改造内閣が発足

        有能な議員でも身体検査に引っかかった人も。

 

        青山さんのブログへの書き込みが多かったのが

        河野太郎さん、丸川珠代さん、石破さん。

        加藤勝信さんについては拉致担当兼務の是非。

        拉致問題の荒木さんも疑問というより怒りも。

        青山さんも反対。

 

        河野太郎の入閣も反対。隠れ親韓派でもある。

        安倍首相はリスクを背負った。閣内不一致の可能性が。

        石破茂さん(青山さんとは冷戦状態)と河野太郎の入閣は疑問。

        

        民主党政権では岡崎トミ子が国家公安委員長だったが…。

       「岡崎トミ子」の画像検索結果

 

 49:06~ 拉致問題

        北朝鮮との交渉は官邸ではなく外務省。

        拉致担当大臣は家族会対応でしかない。

 

        加藤勝信さんを拉致担当大臣にしたのは官邸の影響を強くする為?

 

1:23:14~ CM 他色々・・・

 

1:39:39~ 梶田隆章氏と大村智氏にノーベル賞

 

1:53:39~ 2:04:08

         TPP交渉が大筋合意 巨大経済圏誕生へ

         甘利さん総理になる可能性が出てきた? 安倍首相の後継者に?

         酪農農家が壊滅するかも。政府の支えが必要。

         食品や自動車の安全基準はどうなるか。アメリカの基準は緩い?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国市民団体「強制労働と慰安婦説明板」再設置要求。 天理市は拒否すべきです。

2015-10-08 16:44:21 | つぶやき

「慰安婦説明板」再設置要求 韓国団体が天理市に署名提出へ

「慰安婦説明板」再設置要求 韓国団体が天理市に署名提出へ

昨年4月に撤去された説明板=(聯合ニュース)

(聯合ニュース)

【統営聯合ニュース】韓国の市民団体が、奈良県天理市が昨年4月に撤去した植民地時代の強制連行と慰安所に関する説明板の再設置を求める署名を同市に提出することが8日、分かった。
 韓国南部・慶尚南道の団体「日本軍慰安婦ハルモニ(おばあさん)とともにする統営・巨済市民の集まり」によると、同団体は今年7月から慶尚南道の統営市、巨済市、晋州市、中西部・忠清南道の瑞山市などで説明板の再設置を求める署名運動を展開し、これまでに1万11人の署名を集めた。
 9日に天理市を訪問し、市長に署名を提出する。統営市と巨済市の首長、市議会の意見書も一緒に渡す予定だ。また、提出後に天理市の記者室で説明板の再設置要求に関する公開インタビューを行うほか、講演会なども開く。
 この説明板は1995年に旧大和海軍航空隊大和基地(通称・柳本飛行場)の跡地に天理市と同市教育委員会が共同で設置。1944〜45年の同飛行場建設について、「工事には多くの朝鮮人労働者が動員や強制連行によって連れてこられ、厳しい労働状況の中で働かされた」「『慰安所』が設置され、朝鮮人女性が強制連行された」などの記述があった。
 しかし、この記述をめぐって抗議の電話などが相次ぎ、天理市は記述を根拠付ける資料がないとして昨年4月に撤去した。



第一美保海軍航空隊(鳥取県境港市)が第二美保海軍航空隊となり

その後、奈良県天理市に移転し大和海軍航空隊となったようです。


地名が天理市柳本なので通称柳本飛行場とも呼ばれています。

戦後米軍接収を経て農地に戻され、今は防空壕などの付帯設備の残骸があるとか。

 
支援者?のサイトには次のような記述がありました。
 
「強制連行された朝鮮人が3000人、県内から集められた軍属・成人男女の勤労奉仕隊・中学生を主とした学生・予科練習生が(造成に)あたった」

「朝鮮人徴用工の宿舎、軍関係者の宿舎の近くに慰安所があり、40人ほどの強制連行された朝鮮人女性がいた。」

案内板のひとつには次のような記述があります。(上記、記事中の画像)
 
この建設工事には多くの朝鮮人労働者や強制連行によって、
 
柳本の地に連れてこられ厳しい労働状況の中で働かされました。
 
強制連行された人達は次のように証言しています。
 
「寝ているときに急に人が入ってきて連れて行かれた。1943年の秋だ。」
「トラックで運ばれたあと、貨物列車に乗せられて、着いたのが柳本だった。何百人といた。私の村からは4人いた。とにかく多かった。」
「朝5時半に起きて、飛行場建設にあたった。沖縄戦が始まってからは、夜にも(山の斜面に)トンネルを掘らされた。」

「朝鮮人強制連行と天理柳本飛行場」(奈良・発掘する会)より抜粋 


 
この案内板の設置者が天理市・天理市教育委員会です。
 
ですが、記述を証拠付ける資料がないとの事。

検証もせずに設置したとは、あまりにも無責任過ぎませんか?


戦時中、勤労奉仕で多くの日本人は工場等に動員されています。
 
この柳本飛行場でも同様で、中学生を含む勤労奉仕が造成に参加したとのこと。

それが日本人としての務めでした。
 
当時は朝鮮半島は日本に併合されていましたから、日本人と同様に扱われたというか
 
日本人より優遇されたところもあると聞きます。
 
 
この案内文は天理市教育委員会ですから、校外学習で小中学校の児童生徒が訪れたでしょう。
 
その時の教師の説明はこの案内板に沿ったものだったと想像できます。
 
 
市民からの指摘と抗議で昨年4月にやっと撤去したとかですが
 
20年近くこの案内板があり、その間多くの子供たちが見、
 
教師の教えを素直に聞き信じたと思うと恐ろしいです。
 
 
韓国市民団体がこの案内板の再設置の署名を市に提出するらしいですが
 
天理市は撥ね退けるべきです。
 
 
今後、日本のあちこちで同様の動きがある可能性があります。
 
賠償金請求もあるでしょう。
 
 
相手は韓国です。
 
嘘偽りはお得意のものです。
 
一旦認め、譲歩したら最後、大変な事になります。
 
その譲歩が前例となり、他の自治体、また企業に悪影響を及ぼします。
 
 
天理市は頑として署名受け取りを拒否すべきではないでしょうか。


 
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合の目的は何? 神津連合新会長「真面な政治、取り戻す」 だとか。じゃあデフレの方が良かったの? 

2015-10-08 13:50:21 | つぶやき

連合、神津会長で新体制 「まともな政治、取り戻す」

 連合は7日、東京都内で開いた定期大会を終え、神津里季生事務局長(59)を新しい会長に選んだ。今後2年の運動方針として、非正規労働者なども含めた働き手全体の生活の底上げや格差の縮小、若者の就労支援などに力を入れることを決めた。

 神津氏の後任の事務局長には、連合傘下最大の産別労組「UAゼンセン」の逢見(おうみ)直人会長(61)を選んだ。任期はともに2年。

 神津氏は就任あいさつで「働く者のための政策を実現させる。なんとしてもまともな政治を、自分たちの手に取り戻す」と述べ、労働者派遣法の改正に加え、所得の高い人の残業代が払われなくなる労働基準法の改正など、安倍政権が進める労働政策への批判を強める考えを強調した。


「連合」とは日本労働組合総連合会の略で

日本の労働組合の中央組織だそうです。

支持する政党は民主党と社民党です。

 

新会長の神津氏は「真面な政治を、取り戻す」と述べたとか。

これって民主党政権が真面な政治をしていたって事?

そしてもう一度、暗黒の民主党政権にしたいって事?

 

民主党政権の時、そんなに良かったんですか?

民主党政権の時景気が良かったんですか?

給料は?

ボーナスは?

 

安倍政権では「デフレからの脱却」を合言葉に政策をドンドン打ち出していますが、

デフレの方が良かったんですね。

 

念の為に言いますが、民主党政権が安倍政権より良かったという事ですね。

 

私は勘違いしていたのでしょうか……

 

※ 参考までに民主党の支持団体とその関係団体だそうです。↓ 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月末の日中韓首脳会談、朴槿恵とは立ち話程度でいいですが…。

2015-10-08 13:06:36 | つぶやき

安保法「透明性ある対応を」=韓国大統領、山口公明代表と会談

 【ソウル時事】韓国訪問中の山口那津男公明党代表は8日、朴槿恵大統領と青瓦台で会談し、安倍晋三首相の親書を手渡した。大統領は、10月末にも韓国で開かれる見通しの日中韓首脳会談に関し「安倍首相とソウルでお会いするのを楽しみにしている」と述べた。また、大統領は安全保障関連法について「近隣諸国が安心できる、透明性のある対応をしてほしい」との考えを示した。

 山口氏は会談で、日中韓首脳会談の際の日韓首脳会談開催に期待を示したが、大統領は明言しなかった。安保法について、山口氏は「日米の抑止力の裏付けの下、外交で平和的に(紛争を)解決していく趣旨だ」と説明し、理解を求めた。

 大統領は、旧日本軍による慰安婦問題について「女性の人権に関わるテーマであり、被害者も高齢化している。何とか解決させたい」と強調。また、韓国人差別につながるヘイトスピーチ(憎悪表現)を防止する法整備も要請した。

 これに対し、山口氏は「国民感情の改善、若者の交流が重要だ」と応じた。


 山口公明代表 朴大統領に安倍首相の親書伝達  

    (画像は聯合ニュースより) 舛添の時よりマシ?

 

今月末にソウルで開催される予定の日中韓首脳会談。

朴槿恵は安倍首相と立ち話程度は良いが、

日韓二国での首脳会談は嫌だという事なんでしょうか。

 

慰安婦問題で謝罪しろ、賠償しろ、そういう事なんでしょう。

それなら、無理に会わなくてもいいです。

どっか廊下の片隅で立ち話程度で全然構いません。

下手に会って嫌な気分になるより、ずっとマシですから。


それにヘイトスピーチって言いますが、

そもそも李明博から始まり朴槿恵の反日言動が端緒です。

それを言うなら、まずはジャパンディスカウント発言を謝罪すべきじゃないですか?


だいたい、在日韓国人は迷惑なんです。

犯罪率の多さに、生活保護受給の多さに迷惑しています。

反日思想の韓国人になぜ日本人の税金を使わないといけないのか、

なぜ命や財産まで脅かされないといけないのか、

そう思う人、現実を知る日本人が多くなっている証拠です。


そんなに不満なら在日韓国人をお引き取り下さい。


あっ、山口さん、伝書バトのお役目ご苦労さん。


ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野太郎入閣の目的は?

2015-10-08 11:09:50 | つぶやき

入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断

入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断

河野太郎氏 ↑ 太郎さんねえ、全く似ていませんが・・・。

(朝日新聞)

 自民党内きっての脱原発派として知られる、河野太郎衆院議員(麻生派)が初入閣した。河野氏はこれまで安倍政権の原発推進の方針に異議を唱えてきたが、7日の初閣議後の記者会見では持論を封印。また、原発再稼働を批判してきたブログは同日夜現在で「メンテナンス中」として、閲覧できない状態になっている。

 河野氏は自身のブログ「ごまめの歯ぎしり」で、安倍政権の川内原発(鹿児島県薩摩川内市)再稼働について「核のゴミには目をつぶり、やみくもに再稼働しようというのは無責任です」と批判してきた。

 7日の記者会見で持論と政権方針との整合性を問われると「2012年の総裁選の時に、当時の安倍晋三候補は長期的には原子力への依存度を下げるとはっきりおっしゃっていた。ベクトルとしては同じ方向を向いている」と説明した。

 またブログを閲覧できなくしたことに関しては「今までは外から言っているだけだった。今度は政府内の議論でしっかりと言うべきところは言っていく」と述べ、言葉を濁した。河野氏の姿勢は今後、野党から追及の的となりそうだ。(関根慎一)


河野太郎氏、山本太郎と仲がいい様です。

太郎繋がりと、反原発。

安倍首相はテレビ(そこまで言って委員会)出演で

「原発は基準に適合したものを動かすが、比率は将来的には下げて行きたい。」

と言っています。


河野太郎は脱原発で再稼働反対です。

どの程度の反対か知ろうと思いブログを見ましたが

「メンテナンス中」で見られません。


ツイッターは見られる状態ですが、川内原発再稼働の時は何もコメントなし。

あと7月1日に

おはようございます。今朝は7時15分から

原発ゼロの会世話人会、101回目。

イギリス大使館から洋上風力発電の

ゾーニングについての説明を受けます

との呟きがありました。

河野太郎氏は「原発ゼロの会」の共同代表をしているようです。

ゼロにするのが、今すぐなのか。5年後なのか。10年後なのか。30年後なのか…。

その辺はよくわかりませんが、安倍政権の政策とは合いそうもありません。

そんな会の代表の一人河野太郎を入閣させた意味は何なんでしょう。

 

入閣させて「脱原発」の主張を封じ込める為?

あのシールズや左巻き集団は脱原発運動にシフトしています。

その脱原発運動対策の為なのかもしれません。

 

何らかの意味があると思いますが、どうなんでしょうね。

 

また、河野談話について個人の見解は控えるとの事。

河野太郎氏が閣僚の一員であっても、公人です。

 

河野洋平国会証人喚問を躊躇することなく、慰安婦問題に決着を付けてもらいたいです

 

※ 参考 「原発ゼロの会」

原子力発電所をゼロにすることを目指した超党派の議員連盟です。

自民党議員が4名。

民主党議員が23名。

維新の党議員が8名。

共産党議員が32名。

生活の党議員が1名。(山本太郎は未加入?)

社民党議員が4名。

新党改革議員が1名。

無所属議員が2名。

 

 

「河野太郎 山本太郎」の画像検索結果 

同じ太郎で仲がいい二人。二人とも揃って何という汚い字なんでしょう。。


河野洋平は朝日新聞をこよなく愛し、信頼しています。(多分)

そんな家庭に育った河野太郎氏。

子供の頃から朝日新聞を購読していたでしょう。

影響がない筈はありません。

 

反日朝日新聞と売国奴河野洋平から大きく影響を受けた河野太郎氏。

彼の入閣は反日発言を封じ込める為のものだったと信じたいです



 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする