今週末は、NADAC競技会。
場所は、先週私たちがお手伝いしたAKCが行われた馬術競技場。一日ここで
過ごすと、なにもかも馬糞臭くなって犬から荷物から全部洗濯で大変。
でも、食堂のご飯は美味しいし、TABIはお馬さんがたくさん走ってるので
嬉しくてしょうがない様子だし、のんびりした田舎の雰囲気が最高だ。
今回はTABIがEliteクラスに繰り上がって初めての走りだが、マップを見た
印象では「こりゃあダメかも」みたいなコースも飄々とクリアして、皆から
拍手喝采をいただく。この週末、7走のうち5走でクリーン、タイトルを
一つもらった。NQのうち一つは、タイムフォルトで、それも0.85秒の差!
う?、くやしい。ま、いいか。Chancesはなぜか昨年に比べたら、やたら
難しくなっていた。これからはこういう傾向なんだろうか?
常連の他に、普段見かけない競技者もたくさん来ていた。スーパーボールの
試合があるというのに、犬競技に参加するなんてアメリカでは非国民扱いだろう(笑)
あちこちで「この子はかわいいわねえ、どういうミックス?」「かわいいわ、
うちに連れて帰りたいわ!」とかなでなでされて、TABIはデレデレ。
ジャッジまで「ニコニコしてかわいい子ね。5月にはアルバカーキで競技会
があるから、ぜひいらっしゃい」と言ってくれた。(でもGood girlとか言って
やっぱ女の子だと思われてる…苦笑)
この子は、北米中どこへ行っても、誰にでも愛される子だ。
天性の素質なのだろうか?私たちの育て方?
どちらにせよ、このような子を授けてくれた神様に感謝。
帰宅してから、一日遅れだが夫と犬とで豆まきをして、邪気を払いこの一年
の安全を祈願する。鬼のお面をかぶって走る夫の姿を見て、近所の人は一体
なんと思っただろうか(笑)
場所は、先週私たちがお手伝いしたAKCが行われた馬術競技場。一日ここで
過ごすと、なにもかも馬糞臭くなって犬から荷物から全部洗濯で大変。
でも、食堂のご飯は美味しいし、TABIはお馬さんがたくさん走ってるので
嬉しくてしょうがない様子だし、のんびりした田舎の雰囲気が最高だ。
今回はTABIがEliteクラスに繰り上がって初めての走りだが、マップを見た
印象では「こりゃあダメかも」みたいなコースも飄々とクリアして、皆から
拍手喝采をいただく。この週末、7走のうち5走でクリーン、タイトルを
一つもらった。NQのうち一つは、タイムフォルトで、それも0.85秒の差!
う?、くやしい。ま、いいか。Chancesはなぜか昨年に比べたら、やたら
難しくなっていた。これからはこういう傾向なんだろうか?
常連の他に、普段見かけない競技者もたくさん来ていた。スーパーボールの
試合があるというのに、犬競技に参加するなんてアメリカでは非国民扱いだろう(笑)
あちこちで「この子はかわいいわねえ、どういうミックス?」「かわいいわ、
うちに連れて帰りたいわ!」とかなでなでされて、TABIはデレデレ。
ジャッジまで「ニコニコしてかわいい子ね。5月にはアルバカーキで競技会
があるから、ぜひいらっしゃい」と言ってくれた。(でもGood girlとか言って
やっぱ女の子だと思われてる…苦笑)
この子は、北米中どこへ行っても、誰にでも愛される子だ。
天性の素質なのだろうか?私たちの育て方?
どちらにせよ、このような子を授けてくれた神様に感謝。
帰宅してから、一日遅れだが夫と犬とで豆まきをして、邪気を払いこの一年
の安全を祈願する。鬼のお面をかぶって走る夫の姿を見て、近所の人は一体
なんと思っただろうか(笑)