TABIのご飯の量は、順調に増えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/b28db44556e80f8579951e372b9da1cb.jpg)
ウンチは量は少ないが(一回分が3センチくらい)固形だし、吐き気もおなかの痛みもない。消化器系はほぼ正常に働いている様子なので、ご飯の濃さと量を少しずつ増やしてきた。濃さは、ピュレにするときの水の量を減らすことで調節し、今はミルクシェイクくらいの濃さ。量は、一食につき大さじ半分ずつ増やす。一日おきに、例えば今日濃さを増やしたら量は昨日と同じにし、明日は大さじ半分量を増やす。
そうやって、やっと一食分が大さじ五杯に増えた。これを、三時間おきに一日七回食べさせる。
少ない量の食事を一日数回に分けて食べさせることで、膵臓に負担をかけずに栄養をとることができる。さらにピュレにすることで、消化がとても良くなる。もう少ししたら、ピュレにご飯のつぶつぶを混ぜて食べさせてもいい。
まだまだ全体量が少ないが、それでもピュレの状態で一日のべ2カップ以上を食べることになる。一か月前と比べたら、かなり量が増えた。いまだに食欲旺盛で、食べ終わってもお皿をぺろぺろずっとなめている。
TABIに必要な一日分のカロリーは約740キロカロリー。今のところ、一日にその三分の一、約246キロカロリーを摂取している。一日分のカロリーを摂取できるようになれば、体重は順調に増えていくだろう。
あせらず、ゆっくり着実に。
簡単なようだが、これが結構難しいんだよね。
でもきっと、大丈夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/b28db44556e80f8579951e372b9da1cb.jpg)
ウンチは量は少ないが(一回分が3センチくらい)固形だし、吐き気もおなかの痛みもない。消化器系はほぼ正常に働いている様子なので、ご飯の濃さと量を少しずつ増やしてきた。濃さは、ピュレにするときの水の量を減らすことで調節し、今はミルクシェイクくらいの濃さ。量は、一食につき大さじ半分ずつ増やす。一日おきに、例えば今日濃さを増やしたら量は昨日と同じにし、明日は大さじ半分量を増やす。
そうやって、やっと一食分が大さじ五杯に増えた。これを、三時間おきに一日七回食べさせる。
少ない量の食事を一日数回に分けて食べさせることで、膵臓に負担をかけずに栄養をとることができる。さらにピュレにすることで、消化がとても良くなる。もう少ししたら、ピュレにご飯のつぶつぶを混ぜて食べさせてもいい。
まだまだ全体量が少ないが、それでもピュレの状態で一日のべ2カップ以上を食べることになる。一か月前と比べたら、かなり量が増えた。いまだに食欲旺盛で、食べ終わってもお皿をぺろぺろずっとなめている。
TABIに必要な一日分のカロリーは約740キロカロリー。今のところ、一日にその三分の一、約246キロカロリーを摂取している。一日分のカロリーを摂取できるようになれば、体重は順調に増えていくだろう。
あせらず、ゆっくり着実に。
簡単なようだが、これが結構難しいんだよね。
でもきっと、大丈夫!