~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

くまもと森都心プラザ

2013年05月12日 | 日記
今日はオジサンが印鑑証明が必要と言うので・・・
土日でも利用できる市民サービスコーナーがある
「くまもと森都心プラザ」へオジサンを案内しました。
熊本駅の前に新しく出来たビルはここだけ都会の様です
 

早速2階の市民サービスコーナーへ

駅をイメージしたオシャレな雰囲気です

ビルの中に市電も走ってる
  
モニターでは運転席から見える熊本の街並みが流れ、運転席もあり
チョッとした運転手気分を味わえ・・・子供達には人気の様ですネ~

館内でオジサンと熊本の地下水の事をを少しだけお勉強し・・・
喉が乾いたら自由に熊本の美味しい地下水が飲めます
  
「蛇口をひねればミネラルウォーター」
生まれてからずっと当たり前の様に水道の水をゴクゴク飲んでいた私は
横浜や沖縄に転勤して初めて浄水器をつけ、水を買うことを知りました

館内には熊本駅と市電が見える眺めの良いカフェもありましたが・・・

メニューだけ眺め・・・今日は我慢です

館内で横島町のイチゴの販売中
ふぞろいですが完熟したジャム用のイチゴ2キロを800円でお買い上げ
ついでに「高濃度桃太郎トマト」も一緒に・・・

早速、帰宅後イチゴジャム作り
潰れて形のぐずれたはヘタを取りながら口の中へ
オジサンも横から手が止まりませんネ~
見かけは悪いけど、真っ赤な完熟イチゴはとても甘~い
あっという間に砂糖控えめのヘルシーな無添加イチゴジャムに変身しました。
何だかとっても得した気分


美味しい熊本の地下水のおかげで・・・
美味しいモノが食べれるのだと、あらためて感じた一日でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村