~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

小鳥を眺めて・・・

2015年01月21日 | ひとりごと
昨日まで良いお天気でしたが今日は予報通り
お昼頃から雨が降り出してきました
雨はあまり好きではありませんが
乾燥していた空気が少しは潤い
県下で猛威を振るっているインフルエンザも
少し落ち着いてくれると良いのですが・・・

雨が降ると楽しみな小鳥たちの訪問もお休みになりチョッと淋しい
今年に入って毎日何度もやって来るメジロ
数匹群れでやって来て可愛いさえずりを聞かせてくれます。

以前はデッキのモチノキの赤い実に群れていましたが
意地悪なヒヨドリが邪魔してからは余り近づきません。


いつものジョウビタキも・・・


シロハラ(?)

数年前までは知らなかった名前
確かブロ友さんに教えてもらい覚えました。

昨年までは見かけなかったシジュウガラもやって来るようになり
撮影挑戦しましたが難しいですネ~
我が家の場合は年々訪れる鳥達が増えているような?
周りに自然が無くなって来た証拠でしょうか?
それとも私に鳥を見つける時間の余裕が出てきたのか・・・

実は最近の日々の暮らしに充実感が減ってきたような気がする私

数年前までは時間はないのにやりたいことだらけで
パッチワーク・木工・ガーデニング・パン作り
バドミントン・友人とのランチ&お出掛け
そんな中、家事も一生懸命頑張って
忙しいけど充実した毎日だったような・・・

最近の私は膝や手、腰などの不調を言い訳に
ヤル気はもちろんのこと・・・
やれることさえしなくなった気がします。
「しょうがないよネ~」
「ボチボチやれば・・・」
「できる時にすれば良いさぁ~」
一見、穏やかな心の声に聞こえますが
実は後ろ向きな考えが増えている自分に何となく気づいている。
針仕事だって木工だって何だって無理しなければできるはずなのにネ~
プール通いもダイエットも何だか以前ほどの気合が入らず
「自分に甘い」嫌な性格が顔を出し始めています。

仕事をしながら頑張っている友人達は本当に偉い
こんなこと言ってたらバチがあたる・・・
この「後ろめたさ」は久しぶり感じる感覚
それだけ自分が頑張ってない証拠
自分が一番良くわかっている


この雨が上がり週末からは暖かくなる予報
もうすぐ来る誕生日を節目に・・・
今年は少し新しい自分に生まれ変わりたいなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村