昨日は帰りが遅くなってしまいました。なかなか調整がうまくいかずあっという間に調整だけで2時間がたっていました。
インターナショナルの時計ですが、先日分解掃除までして帰ったのですが、昨日ぜんまいと風防が入荷してきたので仕上げをしました。
ぜんまいも外端手前に羽みたいに香箱に引っかかっているタイプのぜんまいでした。きっちりと穴に入れるのに少し時間がかかって、くみ上げて時間調整の段階でかなり片振りがでていました。
ひげもちが固定されている機械だったのでひげ玉を調整で何度もはずしては組んでして時間がかかってしまいました。
この時計を12時からはじめたのです、あっという間に2時。切のいいとこで切り上げて帰りました。
集中しているときの時間の早さにはほんとに驚きです。
ロレックス、O様からのお預かりです。昔の手巻きのモデルです。6246
分解掃除、竜頭の交換を依頼されました。
今までたくさんの修理士の人の手が加わりながら今まで来ているという印象を受けました。
しっかりと作っている機械です。
次はシチズンエクシード 7960キャリバーです。
竜頭のところから湿気が入ってか時計に不具合があり分解掃除となりました。
裏側の地板にかなり傷が入っていました。錆を落とすのに入ったんでしょうね。
分解掃除と錆落とし、竜頭巻き真の交換です。
今日は昨日最後まできなかったIWCを仕上げて、時間を見つけて修理しようと思います。明日は修理残業、実家泊まりの予定です。
寒いですので気をつけてくださいね。
金蔵さんもがんばっているので負けないようにがんばります。
インターナショナルの時計ですが、先日分解掃除までして帰ったのですが、昨日ぜんまいと風防が入荷してきたので仕上げをしました。
ぜんまいも外端手前に羽みたいに香箱に引っかかっているタイプのぜんまいでした。きっちりと穴に入れるのに少し時間がかかって、くみ上げて時間調整の段階でかなり片振りがでていました。
ひげもちが固定されている機械だったのでひげ玉を調整で何度もはずしては組んでして時間がかかってしまいました。
この時計を12時からはじめたのです、あっという間に2時。切のいいとこで切り上げて帰りました。
集中しているときの時間の早さにはほんとに驚きです。
ロレックス、O様からのお預かりです。昔の手巻きのモデルです。6246
分解掃除、竜頭の交換を依頼されました。
今までたくさんの修理士の人の手が加わりながら今まで来ているという印象を受けました。
しっかりと作っている機械です。
次はシチズンエクシード 7960キャリバーです。
竜頭のところから湿気が入ってか時計に不具合があり分解掃除となりました。
裏側の地板にかなり傷が入っていました。錆を落とすのに入ったんでしょうね。
分解掃除と錆落とし、竜頭巻き真の交換です。
今日は昨日最後まできなかったIWCを仕上げて、時間を見つけて修理しようと思います。明日は修理残業、実家泊まりの予定です。
寒いですので気をつけてくださいね。
金蔵さんもがんばっているので負けないようにがんばります。