正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

スイス製のクオーツとおとといのクオーツ2点ケーシング

2010年02月14日 | 時計修理
昨日は子供と一緒に出勤だったので修理残業は無しで、その代わりおとといの残りとスイス製のクオーツを家で修理しました。

2回目の修理で机といすの高さの調整もだんだんと分かってきて、違和感がなくなってきました。
あと部屋があったまるまで手が思うように動かず、また色々と考えながら仕事していこうと思っています。

 調子が乗ってくると2時間くらいあっという間です。
気がつくと3時。
修理机を自宅に置いたときに危惧していたエンドレスの状態になってしまっています。

 今日も修理残業で2時過ぎまでの予定なので精神的にはものすごく楽になっているのですが、肉体的には改良の余地があります。
新しいことをすると色々と問題が起きてくると思いますが楽しみながらこなしていこうと思います。


今日はお店での修理残業の予定です。
お店での修理は閉店後空調が切れてもあったかく、これが当たり前と思っていたので家の部屋の寒さを感じてまたひとつ成長したと思う45歳でした。