正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロンジン婦人物クオーツ時計とオメガスピードマスターを修理です

2019年03月29日 | ロンジン
今日は3月29日で明日明後日が土日なので年度末になります。
お店は日々変わらず営業しています。

昨日はロンジンの婦人物クオーツ時計です。

Y様からのお預かりです。

裏蓋はあるのですが、文字盤の直径が裏蓋よりも大きいためガラスを外して機械を取り出すのですが、
取り出す方法が竜頭を抜いて、竜頭があったところから空気を入れてガラスを浮かす方法です。

なかなかうまくいかなかったのですがアドバイスを受けて安定して空気を送ることができるようになりました。

これからこの方法で大丈夫です。

機械はETA社の薄型の機械が入っていました。









分解掃除です


洗浄後組み上げ検査していまランニングテスト中です。

次はN様からのお預かりのオメガスピードマスターです。



ストップウォッチに不具合があり分解掃除でお預かりです。







レバーが違うところに乗り上げている状態でした。
分解して洗浄後組み上げて調整までできました。

油が少なくなっている個所もあり分解掃除が必要な時期だったんだと思います。

今日の修理残業時に完成させる予定です。

ガンバロ!