細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

りんどう@長野

2017-12-26 | 立ち喰い

長野県長野市大字栗田1038 新幹線下りホーム(11・12番線)

かき揚げそば¥390・/span>

長野駅は信州蕎麦の本場とあって立ち喰いそばの激戦地。改札口内外や在来線の各ホームに店舗が展開し、新幹線ホームも上り線と下り線の両方のホームに店舗がある。在来線より一段高い所にある新幹線ホームは風通しが良く北風がまともに吹き抜ける。細めの平打ち冷凍麺はしっかりした歯ごたえがあり、ダシが効いて少し甘みを感じるつゆとの相性抜群。タマネギとキノコのかき揚げはしっとりとしてつゆを吸って事。が増すタイプ。薬味は小口切りのネギで七味唐辛子は八幡屋磯五郎。北風に背を向けて湯気が立つ熱々の丼からつゆが絡んだそばを啜れば冷えた身体が芯から暖まる。

信州そば りんどう立ち食いそば / 長野駅(JR・しなの)長野駅(長野電鉄)市役所前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカジマ会館@長野

2017-12-26 | 立ち喰い

長野県長野市南千歳1≠Q2≠U MIDORI長野 2F

天ぷらそば¥390・/span>

長野駅の在来線改札口を出た正面右手にある立ち喰いそば店。店に入って直ぐに券売機。右側が厨房で壁に沿ったコの字にカウンターと真ん中に島式カウンターの立ち席で15人位の収容。茹で麺を熱湯にささっと潜らせ吸引式の湯切り機でブーンとやって丼へ、つゆを注いで大判でカリカリのかき揚げを浮かべ小口切りのネギ載せれば完成。カラフルな瀬戸物の丼鉢はずしりと重く外側には「ナカジマ」とカタカナで名入れされている。本場の信州そばを期待したが、もそもそしたそばにダシの獅ンが希薄なつゆの組み合わせ。価格相応の立ち喰いそばであった。

ナカジマ会館そば(蕎麦) / 長野駅(長野電鉄)長野駅(JR・しなの)市役所前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1


「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする