昨日は朝から所用で琵琶湖大橋経由で堅田まで出掛けました。
ちょうど比良の山並みは、昨夜の冷え込みで初冠雪、とてもきれいでした。
少しの間晴れ間があり、湖周道路沿いの公園で車を停め撮影しようと思いましたが、あっという間に雲がかかり、
その後はずっと雲の中でした。そろそろ湖国も冬の風景ですね。
長谷寺の秋の続きです。
1
本坊の廊下越しの風景
まだ緑でしたが、もう少し後なら床紅葉が見られるのでしょうね。
ここは立入禁止ですが、前から撮影は出来ます。
2
縦でも抑えておこう
畳の縁が真っ直ぐになっていませんね。
真正面立って撮影したつもりなんですが、もう少し右からでした。
3
白い山茶花もきれいです
4
焦点距離を短くし、被写界深度を調整して本堂を入れてみる
5
6
7
寒牡丹が一輪だけ咲いてました。
8
9
ドウダンツツジは真っ赤です
10
11
12
GWの頃はここも牡丹が咲き乱れます。
13
14
春はこの枝垂桜がとてもきれいです。
15
16
17
木蓮
18
19
20
撮影日 11月9日
撮影地 総本山長谷寺(奈良県桜井市初瀬)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)