今日は朝からブログ友の信さんの記事で、昨夜に東北地方でまた大きな地震が発生したことを知りました。
すぐにテレビをつけてニュースを見ましたが、新幹線の脱線事故の様子を見て驚きました。
でも17両中16両が脱線したにもかかわらず、怪我人が出なかったのは本当に良かったです。
脱線した際に横転を防ぐ対策が施されているようですね。
それにしても東日本大震災の後に、何度も同じ地域で大きな地震が発生しています。
今回も一時的に原発の冷却装置の電源が落ちたようですが、本当に原発はこのままで大丈夫なのか?
自然災害だけでなく、ウクライナの原発のこともありますので。
新型コロナ、ロシアによるウクライナへの侵略戦争、そして日本では地震。
お隣の韓国では1日のコロナ感染者が60万人を超えと、先ほど情報番組で放映されてました。
ロシアの侵略戦争の影響で物価の上昇や輸入食料品の品不足等々・・・・
悪いことばかりが起こってきて、これからどうなるのか本当に心配なことです。
3回目のワクチンを済ませたばかりですが、秋から冬にかけて4回目のワクチン接種が必要か?などと言われています。
このままだと半年に一度のワクチン接種が続くのでしょうかね??
一度打てば効き続けるワクチンが欲しいですね。
米原市大久保の惣持寺境内に咲く節分草シリーズの最終回です。
1
2
3
杉の落ち葉が良いアクセントになっています。
4
周囲は多くに雪が残っているのですが、ここまで地面が乾燥しているのは早い時期から毎回除雪をされていたのでしょうね。
また来年もまたここへ撮影に来ようと思います。
5
6
7
8
このようにマクロで大きく撮影すると大きな花に見えますが、実際の節分草は本当に小さくて可愛い花です。
9
10
11
12
13
これは群生地への道端の土手に咲いている節分草です。
14
15
みんな太陽に向かって同じ方向を向いています。
16
17
18
19
20
21
大久保地区の積雪状況
22
三脚を忘れたお店に植えられていた節分草。
三脚を忘れたことを3日後に気付き、受け取りに再度大久保地区まで出かけました。
お店の方の連絡先を教えていただいた惣持寺のご住職と、忘れ物を預かっていただいたお店の方に感謝です。
影日 2022年3月8日
撮影地 伊吹山 惣持寺(長尾護国寺)米原市大久保
昨日は甲賀市土山の瀧樹神社へ雪割一華の撮影に出かけました。
写真の整理中で詳しくは少し後になりますが予告編です。
次回は三脚を取りに行った帰りに立ち寄った、三島池と伊吹山の風景です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます