快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  地震トリガーが複数重なるかどうか 明日から数日間

2024-02-23 12:34:04 | 火山 地震 津波 
 明日24日は年間最小満月で月の引力は通常の満月よりは影響が少ない、とは言っても満月は満月。
 そして明日からは国内で晴間が見えるエリアの割合が増えます。
 ここ数日雨(雪)天曇天の日が多かったのでその間の地震トリガーがどちらかと言えば少なく、その時に貯まった歪(ストレス)が晴間をチャンスとばかりにストレス発散となる「雨天曇天一過の地震晴れ」となるのかどうか。
 もう一つ、太陽でXクラスのフレアが発生し、その太陽風が2月24日~26日あたりに地球にどれだけ影響するのかと言う状況です。

引用開始(一部抜粋)

https://swc.nict.go.jp/forecast/magnetosphere.html
概況2024/02/22 21:00 JST 更新
地磁気活動
(中略)
SDO衛星の極端紫外線画像(AIA211)によると、太陽面南半球低緯度の西10度付近にコロナホールが位置しています。
また、SOHO探査機の太陽コロナ画像(LASCO)とSTEREO探査機の太陽コロナ画像(COR)によると、21日18時UT頃にCMEが発生しました。
これは、太陽面北半球低緯度の西35度付近で発生したフィラメント噴出に伴う現象です。
このCMEとコロナホール起源の高速太陽風が24日後半に到来し、地磁気がやや乱れる可能性があります。
引き続き今後2日間、地磁気活動は静穏な状態が予想されます。

引用終了

 この太陽風が地球にどれだけ影響するのか、仮に影響するとしても日本付近に影響するのかどうか、と言うのははっきりわかりません。
 以上、月齢とXクラスの太陽フレアと雨天曇天一過の地震晴れと言う3つ地震トリガーが重なる可能性が有るエリアがどれだけあるのかと言う事になるのですが、実際の天気や太陽風の当たる場所にもよるので今の所ははっきりしません。
 ですが要注目期間と言う事には変わりないと思っています。
 実際にはどうなるでしょう。 





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。