今日は浅草三社祭『三之宮』の町練りです。
町内会の担ぎ手が交代で待機しています。だいぶ日が落ちてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/23f329c2e5a500d802d6b63d63f26397.jpg)
先頭を行く笛、太鼓の楽団の到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/befa1a2c33a6664abd4b71792bdf546c.jpg)
来ました、『三之宮神輿』とのご対面です。会いたかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/a848f232109589394932c33c2800e404.jpg)
今度は高さを変えてお神輿を上から覗いてみます。
まず警察車両が先導してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/b8b48eaf95138352fafa98d8b1b3aa52.jpg)
来ました町練り集団、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/b0af2fa3ce6821cb61dab42a965ef57b.jpg)
まずは先ほどあった笛、太鼓の楽団![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/64ec5382c95605d4a5dd60a0aa019b1e.jpg)
来ました『三之宮』、すごい数の担ぎ手です。1トンの神輿が小さく見えます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/2cc0007b6fdea638cf18d2cb9386746b.jpg)
「ソイヤ、ソイヤ」聞こえてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/63d7279e6d951a6438ee90b9d0d1b9ba.jpg)
もうウェーブの様な状態で迫力凄いです。川の様な流れで興奮します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/6f02e1fa5896b361d33f46cb3c576662.jpg)
祭りの終わりで浅草神社への『宮入り』です。一般の人は神社の中に入れず外からみてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/1926e1215bd36c4da2775d7be4319623.jpg)
最後は祭りの興奮を冷やすため、神谷バーで電気ブランを連れと乾杯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/b0a5e097a2f36fb7cb99ec8289b5ff77.jpg)
今年は三社祭りの一部を始めて見ましたが、お祭りのおもしろさ、凄さを感じました。
是非、来年はもっと深く覗いてみたいと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9143_1.gif)
親父日記 ブログランキングへ
町内会の担ぎ手が交代で待機しています。だいぶ日が落ちてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/23f329c2e5a500d802d6b63d63f26397.jpg)
先頭を行く笛、太鼓の楽団の到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/befa1a2c33a6664abd4b71792bdf546c.jpg)
来ました、『三之宮神輿』とのご対面です。会いたかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bf/a848f232109589394932c33c2800e404.jpg)
今度は高さを変えてお神輿を上から覗いてみます。
まず警察車両が先導してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/b8b48eaf95138352fafa98d8b1b3aa52.jpg)
来ました町練り集団、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/b0af2fa3ce6821cb61dab42a965ef57b.jpg)
まずは先ほどあった笛、太鼓の楽団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/64ec5382c95605d4a5dd60a0aa019b1e.jpg)
来ました『三之宮』、すごい数の担ぎ手です。1トンの神輿が小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/2cc0007b6fdea638cf18d2cb9386746b.jpg)
「ソイヤ、ソイヤ」聞こえてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/63d7279e6d951a6438ee90b9d0d1b9ba.jpg)
もうウェーブの様な状態で迫力凄いです。川の様な流れで興奮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/6f02e1fa5896b361d33f46cb3c576662.jpg)
祭りの終わりで浅草神社への『宮入り』です。一般の人は神社の中に入れず外からみてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/1926e1215bd36c4da2775d7be4319623.jpg)
最後は祭りの興奮を冷やすため、神谷バーで電気ブランを連れと乾杯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/b0a5e097a2f36fb7cb99ec8289b5ff77.jpg)
今年は三社祭りの一部を始めて見ましたが、お祭りのおもしろさ、凄さを感じました。
是非、来年はもっと深く覗いてみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9143_1.gif)
親父日記 ブログランキングへ